機器用バネの製造オペレーターとして、機械操作、製造管理、品質検査を行います★図面に従い、専用のスプリング成形機械を操作し製品を作ります。
【具体的には】
・機械操作・製造管理・品質検査 など
【入社後のイメージ】
入社後2~3ヶ月かけて図面の見方、機械の操作方法から完成したバネの品質検査まで、すべての行程を見て流れを覚えていただきます。
◎群馬の工場へ1泊2日の研修旅行へ行く機会も!
【1日の流れ】
※業務に慣れた方のスケジュール例<8:30出社>◇前日に製造したバネの品質チェック ↓◇新規依頼の図面確認「作業標準表(強度や角度等の寸法マニュアル)」を見て作業します。
↓◇製造開始パソコンに登録された品番を呼び出し、図面の型に合ったものを選択。
機械に設置されているツールも品番に合わせて取り替えます。
↓◇「トライ」バネの寸法、角度、特性を測り、微調整を繰り返して依頼通りの仕様に仕上げます。
↓◇自動運転バネ完成後、帰社前に機械にタイマーをセットし4時間稼働させて量産します。
<17:00終業>さらに熟練していくと……パソコンに登録されていない全く新しいバネの依頼を受けることも。
その場合、図面を見てパソコンでプログラムを組み、材料の選出などもすべてゼロから行います。
ここまで専門的な知識が必要な業務を行うのは10年以上の経験を積んだ熟練の社員。
当社では、そんなプロが数年かけてあなたを一人前の職人に育て上げます。