【駅近・残業少なめ】明るく活気ある雰囲気の回リハ+急性期のケアミックス病院です(@医療法人双葉会 西江井島病院)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

西江井島病院は兵庫県明石市にある、一般病棟44床、回復期リハビリテーション病棟60床のケアミックス病院です。
最寄駅の「西江井ヶ島駅」から徒歩3分と、通勤にも便利な場所に位置しています。


当院はリハビリテーション、救急医療、人工透析を3つの掟としており、セラピストが多く在籍し、特に嚥下障害に対する「食べるリハビリテーション」に力を入れられています。
院内の雰囲気は明るく、非常に活気がある職場です。


24時間対応の託児所が完備されており、また、育児に理解のあるスタッフが多いため、ママさんナースも心に余裕をもって看護に専念できる環境です。
また、中途入職者にもプリセプター(新人1名に教育担当2名)がつくのでブランクのある方でも安心してスタートできます。

【ココが魅力①】
救急医療・信頼される診療・看護・外科手術・人工透析などの高度医療、地域に密着したあたたかいサービスの提供を維持、継承していくと共に、今後は更にリハビリテーションを同院のもう一つの柱として強化し、回復期リハビリテーションを同院のもう一つの柱として強化し、回復期リハビリテーション、病棟、通所リハの整備、訪問リハの充実を目指し、「人財」の獲得、確保、職員の教育、研修の向上に努めています。

【ココが魅力②】
〜「地域に愛される病院を目指して」患者様ひとり一人を尊重し、信頼される暖かい看護を提供します〜を理念に、回復期リハビリを中心とした病棟づくりに努めています。
勉強会は月に1回程度、看護研究発表会は年に1回くらいの頻度で行われます。
病院が認めた分については、院外研修にも病院費用負担で参加することができます。
ママさんナースも多く、それぞれの家庭の状況に応じて配慮をしてもらうことができます。

【ココが魅力③】
子育て中の看護師さんには嬉しい24時間対応の託児所があります。
0歳(6ヶ月)〜就学前までのお子様を預かってもらうことができます。
有資格者が保育にあたっているため、安心して預けることができます。
単身の方には寮を利用していただくこともできます。
男性職員寮は病院より徒歩3分の距離にあり、女子寮も病院の周辺にあります。
お休みは比較的取りやすく、残業も多くて月に7〜8時間程度なので、仕事とプライベートの両立を図ることが出来ます。

【勤務体制】
2交替制日勤:08:30-17:30(休憩時間60分)夜勤:16:30-09:00(休憩時間90分)<透析>7:30-16:30/8:30-17:30シフト可能者日曜日定休(土祝、年末年始は営業)透析(穿刺)手当:1日1,200円/半日600円

【給与】
月給290,000円〜
(夜勤4回・諸手当含む(夜勤は月4回程度2交替))通勤手当(一部)、職能手当10,000円、夜勤手当17,500円/回モデル給与:32歳・正看護師基本給:245,000円、想定月給325,000円(夜勤4回として)、賞与931,000円、理論年収4,831,000円夜勤アルバイト正看:33,000円、准看:29,700円

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-11-09
  • 掲載元:ナースではたらこ
掲載元で詳細を見る
求人閲覧には会員登録が必要な場合があります
また掲載終了の可能性があります
この求人と似ている求人
-->