【モノづくりを支えるモノづくり】賞与年2回★土日休み(職種: 機械オペレーション(汎用・NC等)、製造スタッフ(組立・加工等)、工場・製造その他)(@株式会社ツール工房)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社ツール工房
  • 2022-04-28
  • 正社員
  • 栃木県下野市
  • バイトルNEXT
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

◆再研磨

みなさんの身近なものですと、包丁などがわかりやすいです。

包丁を使っていると、切れ味が悪くなるので
砥石を使って包丁を研ぎますよね?

弊社の再研磨のお仕事は、
企業様から普段使っていて切れ味が落ちた工具を回収して
砥石を使って、切れ味をよくします。

◆改造

企業様から使えなくなったドリルを預かり
再度けずったり、形を変えたりします。

お客様のこうしてほしい!という要望に合わせて
加工を施すこともあります。

◇未経験の方が活躍中!
◇20代の若手も多数おります!

[正]機械オペレーション(汎用・NC等)、製造スタッフ(組立・加工等)、工場・製造その他

【給与等】
[正]月給17.04万円~25万円

交通費:一部支給
■上限:10,000円/1ヵ月

■試用期間(3ヵ月):研修給あり
■昇給:昨年度実績(~10,000円/1ヵ月)
■賞与:昨年度実績(年2回150,000円~)
■日給制

【昇給制度について】

・雇用形態:正社員
・昇給額:1か月あたり~10,000円※昨年度実績
・回数:年1回
・反映時期:5月に決定、翌月の給与から反映
・評価手法:独自の評価表により決定

新型コロナウイルス関連の支援について
お客様の要望に合わせて
オリジナルの道具を作ることもあるそうです♪
世界にたった一つの商品をつくれるので
やりがいがあると社長様もおっしゃっていました。

この話からもわかるように、
社長も作業に入ります。
(笑)
休憩中には、社長さんも最近入った方も関係なく
外のベンチに座っておしゃべりされていました!

応募してくださる方も皆さん
特別な理由があるというよりは、
モノづくりに興味がある方ばかりだそう♪

【勤務時間】
[正]08:30~17:50、20:00~05:00

■休憩80分
■平均残業時間20時間
■日勤のみも可

■交替勤務の場合は、1週間ずつ
日勤、夜勤を交換で行います。

【日勤】

8:30~8:35朝礼
8:35~10:00作業
休憩10分間
10:10~12:00作業
休憩60分間
13:00~15:00作業
休憩10分間
15:10~17:50作業

【夜勤】

20:00~22:00作業
休憩15分間
22:15~0:00作業
休憩30分間
0:30~3:00作業
休憩15分間
3:15~5:00作業

【勤務地】
勤務先
株式会社ツール工房

最寄駅
東北本線石橋駅車8分
東武宇都宮線おもちゃのまち駅車18分
東武宇都宮線国谷駅車19分

住所

栃木県下野市下古山176-1

勤務地の地図・アクセス詳細を見る
勤務先
株式会社ツール工房

最寄駅

東北本線石橋駅車8分
東武宇都宮線おもちゃのまち駅車18分
東武宇都宮線国谷駅車19分

住所

栃木県下野市下古山176-1

勤務地の地図・アクセス詳細を見る

【休日・休暇】
土曜日日曜日
■週休2日制
■年間休日109日
■年末年始休暇
※会社カレンダーによる
■有給休暇

【待遇・福利厚生】
■試用期間(3ヵ月):研修給あり
■昇給:昨年度実績(~10,000円/1ヵ月)
■賞与:昨年度実績(年2回150,000円~)
■年間休日109日
■年末年始休暇
※会社カレンダーによる
■社会保険完備
■交通費一部支給(上限10,000円/1ヵ月)
■有休休暇
■車通勤可(駐車場あり)

<手当>
・休日出勤手当
・時間外労働手当
・深夜手当
・家族手当
・役職手当

<休暇>
・年次有給休暇
・産休休暇
・育児休暇

<職場環境>
・個人専用ロッカー
・駐車場完備
・冷暖房完備
・指定喫煙所あり
・お弁当390円
・トイレ男女別

<制度>
・健康診断年1回
・社会保険完備
・賞与年2回
・昇給年1回
・車通勤OK
・制服貸出

kkw_dm2203

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2022-05-28
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->