マーケティング/業務用厨房機器の業界トップクラスシェアメーカー (@株式会社中西製作所)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

学校給食センターを中心とする厨房設備機器をはじめとした開発に関わるマーケティング業務■具体的には---------能力経験を考慮の上、下記業務を担当いただきます。
・商品企画立案(新規カテゴリー)・市場調査(ユーザー、現場エンジニアヒアリング等)・データ集積、解析・社内開発担当及び協力会社との調整作業・開発スケジュール作成及び管理・プレゼン資料作成・販売促進等の社員研修ニーズに先回りして、市場をリードできるよう日々様々なPJTを立ち上げ進めています。
自社の製品ラインナップをどう拡充していくか、製品導入後のアフターサービスはどうあるべきか、前例にとらわれない新製品をどう生み出していくかなど、仕事の幅は非常に広く、営業・技術・経営陣と社内全体と連携してPJTを進めていきます。
また自らユーザーの元を訪問し、ニーズのヒアリングを行うため、社内だけではなく社外での活躍の場も多くあります。
■組織について-----------マーケティング課は現在3名体制です。
うち1名は管理栄養士・調理師の資格保持者であり、当社クライアント側のニーズを理解できます。
またもう1名は当社の技術畑出身。
技術に関することなら何でも聞ける頼れるベテランです。
それぞれが得意分野を持って活動していますが、最初からそこまでのスキルは必要ありません。
良い面は吸収いただきながら、あなたならではの得意分野を入社後に作っていっていただければと考えています。
<設立背景>マーケットの変化の早さに対応するだけでなく、先だって市場を作っていけるような動きを取るために5年前に新設されました。
NAKANISHIブランドの未来を作る立場として、日々新しい可能性を模索するPJTに参加しています。
■納入事例--------日本マクドナルドホールディング(株)、帯広市学校給食センター(北海道)、清須市学校給食センター(愛知県)、草津市学校給食センター(滋賀県)、大村市小学校給食センター(長崎県)、足利市学校給食共同調理場(栃木県)、鶴ヶ島市学校給食センター(埼玉県)PFI事業、木更津市学校給食センター(千葉県)PFI事業、佐野市立南部学校給食センター(栃木県)、富岡市学校給食センター(群馬県)、三沢市農産物加工施設(青森県)、久慈市学校給食センター(岩手県)、阿波市学校給食センター(徳島県)、吉野川市学校給食センター(徳島県)、猪名川町立学校給食センター(兵庫県)、由布市学校給食セ

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-08-10
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->