循環器を学びたい方へオススメです。(@医療法人杉村会杉村病院)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

★病院の特徴・魅力★
「救急車搬入数熊本県下民間病院第1位」に選ばれるなど
救急医療に力を入れている病院です。

平成21年6月に心臓血管治療部を開設し循環器科に力入れています。

主に循環器系の虚血性心疾患に対応しており、非常に勉強の出来る環境です。

心カテでは大学病院に匹敵する症例数に対応しており、カテーテル手術1000件を達成しております。

勉強したい看護師のバックアップ体制も万全で、新卒研修・卒後5年までの研修・6年以上の研修や集合研修など学びたい看護師様にはぴったりです。

熊本県看護協会主催の研究会にも参加可能です。

先進医療を学びながらも大学病院などと違い入院から治療、リハビリ、退院と一つの病院で一貫して看護に当たれる点が特徴です。

【ココが魅力①】
看護師のスキルアップの為、教育面に力を入れております。
入職後はプリセプターがつき、指導を受けることが出来る環境があり、新人に対してもしっかりとした教育プログラムが組まれています。
教育方針1
急性期から終末期までの特性を理解し、専門的知識を持って看護ケアの提供ができる看護師を育成します2
専門職としての自覚と責任を持ち、生涯に渡り自己研磨ができるように支援します3
現任教育にて臨床看護実践能力が高められるよう、学習の機会を支援します4
プリセプターシップを活用し、新人看護師も新人教育に関わるスタッフもともに成長できるよう病院全体で支援を行います

【ココが魅力②】
■一般病棟
2階・3階:48床内科、整形外科などを中心に急性期〜慢性期まで様々な疾患の方が入院されている一般病棟です。
■HCU:8床心筋梗塞をはじめ、心不全、不整脈、呼吸不全、狭心症などの疾患や救急搬送された患者様の高度治療を行います。
■東病棟:26床病状が安定しつつもまだ地より患者様を受け入れています。
医学管理下での介護が必要という方を対象に、食事や排泄など日常生活の介護だけでなく、医療的なケア・リハビリテーションのサービスを提供する病棟です。
■4階
混合病棟:28床包括ケア病床10床、医療療養18床の合わせて28床の病棟です。
■回復期リハビリテーション病棟:39床リハビリを集中的に行い、日常生活能力の向上と家庭復帰を目標に他職種が共同で関わり、入棟から退院までの支援を行っています。
■医療療養病棟:28床指定された疾患や症状に対し看護・介護が必要な、医療度の高い長期療養の患者様が入院されている病棟です。

【ココが魅力③】
杉村病院では心臓病など循環器系疾患の治療を専門に手掛ける「心臓血管センター」を設置しています。
全身血管病(冠動脈疾患および末梢動脈疾患)を最先端の医療機器を用い、熟練した医師、スタッフにより、診断と治療を行います。

【勤務体制】
3交替制日勤:8:30-17:30(休憩時間60分)準夜勤:16:30-0:30(休憩時間60分)深夜勤:0:00-09:00(休憩時間60分)

【給与】
■資格手当:14,000円〜20,000円■皆勤手当:5,000円■深夜手当5,500/回、準夜手当4,000円/回■交通費:上限21,000円諸手当:資格手当:14,000円〜20,000円皆勤手当:5,000円深夜手当5,500/回、準夜手当4,000円/回資格手当:14,000円〜20,000円皆勤手当:5,000円交通費:上限21,000円

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-11-10
  • 掲載元:ナースではたらこ
掲載元で詳細を見る
求人閲覧には会員登録が必要な場合があります
また掲載終了の可能性があります
この求人と似ている求人
-->