【世界にひとつのモノ作り】
検査ゲージ・検査治具など、ひとつずつ手作業で作り上げます。
CAD設計、工作機械を使っての加工など。
イチから教えます!
【検査ゲージ・検査治具とは?】
生産現場で、製品の品質保証をするために欠かせない計測器のこと。
計りたい部品にぴったり合う計測器を、私達はオーダーメイドで手がけます。
【こんな自動車部品の品質保証に役立ちます】
◎フロント部分のラジエーターグリル◎トランクルームの収納BOX など
【入社後の流れ】
研修期間は3ヶ月。
一通りの仕事の流れを先輩がマンツーマンで教えます。
CAD講習
▼工作機械(マシニング)の使い方レクチャー
▼計測器を電気ドリルやドライバーを使って組立※CADや工作機械は、簡単なことから教えるので心配無用。
教育担当の先輩はもちろん、みんなで教える職場だから安心!
【チームワーク抜群★アットホームな環境】
製作スタッフは8人。
ほとんどが文系出身です。
30~60代の、幅広い年代のメンバーが集まります。
モノ作りが大好きで、全員で力をあわせて1つの計測器を作ります。