主な作業は、
製品のチェックや
機械を止めたり動かしたりする作業です!
工場見学の際に実際に見ていただきます!
弊社では自動化を進めています。
機械がほとんどの作業を行う為、
重労働はございません!
【各工場と取り扱う商品】
■本社工場抄紙課
顧客先の製品原料となる原紙
■本社工場原紙加工課
顧客先の製品原料となる原紙を顧客先サイズ幅へ加工
■ラミネート工場
印刷・ラミネート課/平判・袋課:バーガーラップ、中華まん袋、他
■ペーパーナプキン工場
口を拭うペーパーナプキン
■紙器工場
おしぼり・コーンスリーブ課
■ヘルスケア工場
大人用おむつのOEM生産
工場
[正]①②機械オペレーション(汎用・NC等)、工場・製造その他、軽作業・物流その他
【給与等】
[正]①②月給23.6万円~
交通費:一部支給
原則ガソリン代
出勤日数×1日の往復距離にて計算し
最大15,000円まで全額支給あり。
※年齢・経験・現職給与を加味して設定致します
【各種手当】
■精勤手当:基本給3日分
■給食手当:6,720円
■生産手当:10,000円
■責任手当:10,000円
※責任手当/生産手当
試用期間終了後から支給
(最大3ヵ月)
【月収例】
24歳男性
・基本給+各種手当+残業代
合計約29万円以上
■賞与(前年実績3.6ヵ月)
■年収400万超えも可能
【昇給制度について】
・雇用形態:正社員
・昇給額:1,500~3,000円※昨年度実績
・回数:年1回(12月)
・反映時期:決定した翌月分の給与から反映
・評価手法:技能評価で業務の習得具合を評価
・備考:「知ってる」「一人でできる」「常にできる」「他に教えられる」で評価
新型コロナウイルス関連の支援について
同業他社の中でも
圧倒的に良いと感じました。
シフトに関しては
週毎で出勤時間が固定なので
生活リズムも崩さず
予定も立てやすくなっています。
給与面に関しても
評価基準が明確で昇給しやすく、
キャリアアップも積極的に手助けしてくださいます。
月収や賞与の支給をみても
1年目で400万越えはとっても嬉しい内容だと思います。
さらに
キャリアコンサルタントが専属で常駐しており
自分のキャリアを直接相談できる体制です。
世の中先行き不透明の中、
今後の生活に不安を抱えている方も安心して勤務できます!
【勤務時間】
[正]①07:30~16:30、19:30~04:30、②07:30~15:30、15:00~23:00、23:00~07:30
選べる2交替、3交替
《2交替》
朝番)07:30~16:308時間労働
夜番)19:30~04:308時間労働
《3交替》
朝番)07:30~15:30実働7時間15分
中番)15:00~23:00実働7時間15分
夜番)23:00~07:30実働7時間45分
※休憩約1時間
※残業10時間~28時間(希望を確認して調整します)
※年間休日105日(会社カレンダーによる)
【シフトについて】
《2交替》
①朝番の週⇒土日休日
②夜番の週⇒土日休日
①②を週ごとに繰り返します。
土日の休みが多いほうがいい方におススメ!
※会社カレンダーで(土)出勤が一部ございます。
《3交替》
①5日間朝番勤務⇒休日2日
②5日間夜番勤務⇒休日2日
③5日間中番勤務⇒休日1日
①②③の順に、繰り返しローテーション。
週毎で勤務時間が固定なので
予定も立てやすく、生活リズムも安定します!
実は、平日休みの場合でも、
どこに行っても混んでなかったり、
平日料金で安かったりするで
良いところもたくさんあります!
【各工場管理者】
08:30~17:308時間労働+残業(休憩1時間)
若いうちから実績を作り
管理者となって役職付きのキャリアを進んでください!
【勤務地】
最寄駅
岳南電車岳南原田駅徒歩9分
岳南電車本吉原駅徒歩13分
岳南電車吉原本町駅徒歩19分
住所
静岡県富士市今泉514-1
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日交代制
■日曜休
■土曜出勤月2日程あり
■年間休日105日
(会社カレンダーによる)
■お盆休暇:4日
■年末年始休暇:5日
■有給休暇100%取得
(入社6か月経過後10日付与)
■育休休暇促進中
計画的に取得可能
【待遇・福利厚生】
■賞与有:年間2回(夏/冬)
(前年度実績1回平均:1.89ヵ月)
■特別決算賞与有:
目標利益達成で7月に支給
(全社平均1.76ヵ月。
過去毎年支給)
■昇給有:毎年12月に実施
(2020年度は全社平均3,000円。
1.18%の昇給率)
■女性活躍推進法一般行動計画推進中
(厚生労働省ホームページ参照)
■社会保険完備
■研修期間有(3か月)
■育児休暇有
■有給休暇有
■社内原則禁煙
■資格支援制度有
kkw_dm2203