【24時間託児、独身寮有、名古屋駅より電車10分】360床の病院です(@医療法人済衆館 済衆館病院)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

360床(一般108床・療養96床・回復リハビリ88床・緩和ケア20床・地域包括ケア48床)と透析センター20床の病院です。
北名古屋市周辺の主要急性期病院から2次救急を担うスーパーケアミックスとなります。
最寄駅が名古屋駅より名鉄犬山線にて10分「西春駅」とアクセスも良く、尾張エリアの方はもちろん、名古屋エリアからの通勤も可能。
一般から回復期・慢性期までの医療を提供しているため、幅広い看護を学べ、24時間託児・独身寮完備などライフスタイルに合わせて長期的に働き続けられる環境が整っております。
「長期的に幅広い看護を学びたい」という方にお勧めの病院です。


☆求人の特徴&魅力☆
・360床(一般108床・療養96床・回復リハビリ88床・緩和ケア20床・地域包括ケア48床)、透析センター20床
・2交替勤務・電子カルテ
・名鉄犬山線「西春駅」より徒歩10分
・24時間託児・独身寮完備

【ココが魅力①】
360床(一般168床・療養60床・回復リハビリ40床・緩和ケア8床・透析20床)1914年に設立し、2014年で100年を迎える歴史があり、地域に根ざした病院です。
216年2月に新病棟として緩和包括ケア病棟が新設され、一般的なホスピタルと異なり在宅へ返すことを意識しています。
北名古屋市周辺の急性期病院としての2次救急と慢性期・回復期の医療を提供しています。
ケアミックスの病院ではありますが、近隣エリアに急性期病院が少ないため、救急車搬入台数160件/月、オペ件数45件/月と急性期病院としての機能もしっかりしています。
2016年4月から訪問看護ステーションを立ち上げるなど拡大中の病院です。

【ココが魅力②】
一般から回復期・慢性期までの医療を提供しているため、幅広い看護を学べ、24時間託児・独身寮完備などライフスタイルに合わせて長期的に働き続けられる環境が整っております。
特に24時間託児では、状況に応じて学童の預け入れも相談できるなど、ご家庭との両立に融通を利いて頂けます。
(学童まで見ていただける院内託児は愛知県内でも数院のみの珍しい条件です)院内に小児科もあるため、何かあればすぐに診てもらえる環境も安心・魅力のひとつです。
「長期的に幅広い看護を学びたい」という方にお勧めの病院です。

【ココが魅力③】
教育・研修が充実しており、プリセプター・クリニカルラダー・院内研修(各研修会:1回/月など、その他有)などのチームでカバーしあう体制があり、院外研修(看護協会実施の研究は出勤扱いで参加可能)はもちろん、認定看護師・専門看護師の取得も支援をして頂けますので、これからしっかりと看護を学びたい方はもちろん、キャリアアップをお考えの方にもお勧めです。

【勤務体制】
2交替制日勤:08:30-17:00(休憩時間45分)夜勤:16:30-09:00(休憩時間90分)

【給与】

▼正看護師・大卒・新卒
▼月給:269,100円
▼正看護師・3年卒・新卒
▼月給:264,000円※基本給、資格手当、勤務手当、夜勤手当(4回)、時間外手当(3時間)等、主要手当含むモデル給与:
▼正看護師・3年卒・経験3年
▼月給270,000円/◎...基本給151,000円+資格手当17,000円+勤務手当52,000円+住宅手当10,000円+夜勤手当40,000円(平均回数4回計算)=270,000円諸手当:夜勤手当(10,000円/回)、住宅手当(10,000円/月)、資格手当(17,000円/月)、勤務手当(経験年数による)、休日手当(日祝2,000円〜3,000円/回)、通勤手当(公共交通機関での通勤の場合は半年定期を6ヶ月で分割支払いになる)、残業手当

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-11-09
  • 掲載元:ナースではたらこ
掲載元で詳細を見る
求人閲覧には会員登録が必要な場合があります
また掲載終了の可能性があります
この求人と似ている求人
-->