子育てママも活躍中≫飴の包装|食品工場デビューも歓迎!土日休(職種: 食品・飲料系製造、ライン作業、梱包)(@マルエ製菓株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • マルエ製菓株式会社
  • 2022-07-14
  • 正社員
  • 茨城県桜川市
  • バイトルNEXT
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

*包装部
‾‾‾‾
■飴の検品
成形された飴で
いびつなモノがないかをチェック。

■包装された飴の検品
包装紙の包装不良などがないかをチェック。

*計量部
‾‾‾‾
■機械オペレーター
機械の調整や包装紙のセットなど。

機械が初めて!という方も
研修を経てしっかり一人前に
なっているので、大丈夫です◎

■梱包
流れてきた飴袋を指定の個数、
段ボール箱に詰めていきましょう。

適正などに応じて
マンツーマンで少しずつ
作業をお教えしますので、
ご安心ください◎


リニューアルHPもチェック!


従業員インタビューなどもございますので、
原稿内の会社概要欄より、
ご覧ください◎

[正]食品・飲料系製造、ライン作業、梱包

【給与等】
[正]月給18.2万円~

交通費:一部支給
上限5,000円/月

※[正]には、固定残業代:12,000円~14,000円/10時間相当分が含まれます。

※上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。

※給与は年齢・経験を
考慮させて頂きます。

■試用期間あり(3ヶ月)
給与変動はありません◎

≪手当≫
■役職手当(2,000円~10,000円)
■職務手当(2,000円~5,000円)
■住宅手当(10,000円)
※対象:世帯主であれば対象

■昇給あり

【昇給制度について】

・雇用形態:正社員
・昇給額:平均2,000円~5,000円(1回あたり)
※昨年度実績
社内制度見直し中のため今後改善予定
・回数:年1回(4月)
・反映時期:決定した翌月分の給与から反映
・評価手法:社内制度に基づき評価
■賞与あり(7月/12月)
└100,000円~400,000円
※前年度実績

【年収例】

・20代/2年目
312万円

・30代/リーダー
384万円

新型コロナウイルス関連の支援について
「飴づくりって大変じゃないんですか?」
と聞いてみたところ、
「手作業だからこそ
温かみがあるし、面白いんです!(笑)」と
笑顔で答えられているのを見て、

マルエ製菓で働く従業員さんは
機械ではなく、手作業を加えながら作る
飴づくりに、誇りと情熱を持っていることを
とても感じました。

"昔から憧れだったモノづくりがしたい。
"
そんな方にはぜひともおススメしたい求人です。

【勤務時間】
[正]08:00~17:00

実働8時間/休憩1時間
残業:月平均20時間未満

【スタッフについて】

20代5人
30代9人
40代2人
50代3人
60代3人
-----------------------------
合計22人(正社員15人/パート7人)
男女比=1:4

【勤務地】
勤務先
本社

最寄駅
水戸線岩瀬駅車5分
水戸線羽黒駅車8分

住所

茨城県桜川市中里315

勤務地の地図・アクセス詳細を見る

【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日交代制
■週休2日制
月に2回ほど土曜出勤あり
■年間休日:105日

≪休暇≫
■有給休暇
6か月経過後10日付与
■GW休暇
■お盆休暇
■年末年始休暇
■育休/産休休暇
実績あり

【待遇・福利厚生】
■制服貸与
■社会保険完備
■車通勤OK(駐車場完備)
■定年制(60歳)
再雇用65歳まで

≪職場環境≫
■筋トレルーム完備
■ウォーターサーバー完備
■休憩室あり

≪嬉しい福利厚生≫
■マンツーマン研修
■リーダー研修
■メンター面談
■座学研修
■退職金制度
kkw_dm2203


3代目社長、
職場環境改革中!


社長自身もこの会社で
若い頃から現場で働いてきて
社員の悩みも人一倍分かるからこそ
様々な改革を行ってきました。

・年間休日を約10年以上前から30%以上増加
・有給消化率のアップ
・筋トレルーム設置
・住宅手当完備
・人事メンター制度の導入
・教育研修など

お客様を笑顔にするなら
まずは従業員から。

今後も働きやすい環境を目指し
改革していきます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2022-08-13
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->