【主に半導体製造に用いられる化学薬品の開発・製造】
あなたの希望、適性やスキルに応じて開発又は製造の業務をお任せします。
材料を合成し、半導体メーカーが求める機能を持った薬剤の製造を手がける仕事です。
◆製品開発お客様ニーズに応じた薬品の配合を考え、新たな化学材料の開発を行います。
ゼロから始め5年、10年と時間をかけるものから、すでに存在する薬剤の改良や効率的な製造方法の開発などでも2~3年かけ、さらに評価から量産化まで手がけていきます。
◆研究用薬剤製造企業や大学での実験用や研究に用いられる薬剤を少量多品種で製造します。
製造方法の指示をもとに、ガラス器具などにより手作業で化学合成を行う実験室的な環境での仕事です。
◆生産用薬剤製造薬剤の量産を担当しプラント設備での製造を行います。
機械の操作から、精製作業や不純物をチェックする分析業務、個体や液体、気体の薬剤の状態に応じた容器への充てん作業を行い出荷まで担当します。
確実な作業だけでなくチームワークも発揮する仕事1人で手がける作業も多い仕事ですが、研究開発でも評価や量産化の過程には人手が必要となりチームで対応していきます。
研究用薬剤製造でも開発と連携した取り組みを行うことや、量産製造では3名のチーム体制を基本に業務を担当しています。
それだけにリーダーシップを発揮した活躍もできる環境です。