本人の希望・適性に応じて、工事の現場管理または修理・保守業務のいずれかをお任せ。
未経験の方も手厚いサポート体制があるので、心配は無用です!
【具体的には】
◆現場管理業務工事の工程・スケジュール管理・職人への指示出し等の現場管理を中心に、顧客との打ち合わせ・見積作成・図面作成・職人や資材の手配等。
※施工は協力業者の職人が担当※現場は自動車販売店・学校・塾・美容室・一般住宅が中心◆修理・保守業務顧客現場の設備の定期点検・修理・メンテナンス等。
【入社後の流れ】
社内研修やメーカー研修、先輩との現場同行を繰り返しながら、2~3年後の独り立ちを目指して、じっくりと知識・スキルを養っていきましょう。
意欲ある方は、CADを使った設計業務にもイチから挑戦できます!《資格取得も奨励!手当として給与にも反映!》現場経験を重ねる中で、管工事施工管理技士やその他工事関連資格の取得にも是非励んでください。
先輩社員は約3~4つの資格を取得しています。
仕事の幅が広がるのはもちろん、資格手当として給与にもしっかりと反映していきます!