ソーシャルゲームやコンシューマゲームの開発に、様々なポジションから参加してください。
【具体的には】
◎グラフィッカー└モーション、UIデザイン、背景イメージボード作成、2Dドット作成
など◎プログラマ└コンシューマ、スマートフォン、ソーシャルなどのゲームプログラム全般の開発
ほか◎プランナー└企画・仕様書の作成、イベント演出、シナリオ執筆・調整、運営
などあなたの経験・スキル・適正に応じて、上記3つのポジションから配属先を決定します。
なお、経験の浅い方や未経験の方は、ベテランの先輩と一緒のプロジェクトにアサイン。
サポート業務などに取り組みながら基礎スキルを高めていきましょう。
【複数のプロジェクトが進行中!】
スマホ用のソーシャルゲームの開発を中心に、PS4のタイトルの開発などコンシューマゲームも手掛けています。
プロジェクトメンバーは本人のスキルと希望を考慮して決定しますので、あなたが目指すキャリアを実現するチャンスがあふれています!