コミュニティセンター・学校・福祉施設・スポーツ施設など、主に官公庁や自治体から依頼される公共建築物の設備設計全般をお任せします。
◆─手掛ける案件の約9割が、公共建築物─◆多くの人々が集う重要な場所だからこそ、より安全・安心な設計が求められます。
意匠設計や構造設計など他部署の仲間とタッグを組みながら、当社ならではの高レベルな公共建築を実現してください。
——★
【入社後の流れ】
〇経験の浅い方は、積算や図面作成といったオペレーター的業務からスタートし、徐々に仕事の範囲を広げていただきます。
〇既に十分な経験・スキルをお持ちの方は、入社直後からビッグプロジェクトを手がけるチャンスも。
〇官公庁の担当者との直接のやり取りもあり、公共建築の設計業務の進め方を一から身につけることができます。
——★
【各分野のプロがワンフロアに集結】
◇オフィスは広々としたワンフロア。
◇社長や経営陣とも距離が近く、他部署とのコミュニケーションの取りやすい、風通しの良さが自慢です。
自分らしくのびのび活躍できる、充実の職場環境◎産休&育休&職場復帰の実績あり。
年齢や性別に関係なく、長くキャリアが築ける環境づくりに取り組んでいます。
特に少数精鋭の設備設計チームは、一人ひとりの裁量が大きく、自分のペースで仕事に集中できるのが大きな魅力。
全員が転職者なので、中途入社のハンデも一切なく、すぐに周囲に溶けこむことができます。