包括支援センターで
保健師としてのお仕事です。
▼具体的な業務内容
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
・ケアマネジメント業務
(包括的・継続的)
・介護予防ケアマネジメント
・総合相談
・支援業務
・権利擁護、虐待早期発見
・一般介護予防事業
・認知症初期集中支援事業
包括支援センターの
社会福祉士や主任介護支援専門員や
介護予防プランナーと連携を取り
高齢者の方のサポートを行います。
独り立ちするまでは
センター長がフォローしてくれるので
経験問わず安心して働くことができます◎
<必要スキル>
・PCまたはタブレットでの
入力作業が可能
地域包括支援センターでの保健師
[正]看護師・准看護師、医療・介護・福祉その他
【給与等】
[正]月給21万円~30万円
交通費:全額支給
■月額:50,000円まで支給
【給与内訳】
■基本給:200,000円~280,000円
■業務手当:10,000円~20,000円
■昇給あり
→1ヶ月あたり2,000円UP
■賞与あり年2回(3.8ヶ月分)
■試用期間あり3ヵ月(同条件)
【各種手当】
■扶養手当:5,000円
■住宅手当:最大20,000円
■締め日:毎月15日
■支払日:当月25日
新型コロナウイルス関連の支援について
聖徳園さんは、
大阪の枚方に本部を構える社会福祉法人。
実は、大阪・兵庫以外にも
福井県にも拠点を構えています。
事業も、多岐にわたり
介護未経験の方はもちろん、
キャリアアップしたい方にもおすすめです◎
お電話でも実際お伺いの際も
ゆっくり丁寧、穏やかにお話しされる
社員さんばかりです*
・資格取得制度
・スキルアップ研修制度
その他、手当も充実していて
安心できる職場で働いてみませんか?
【勤務時間】
[正]09:00~17:30
■休憩:1時間
■残業:月10時間
※半年に1回程度、利用者様への
緊急対応の可能性あり
【ワクチンインセンティブ】
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
◆ワクチン接種後の
体調不良者には「シフト調整可能」
◆接種日は「特別休暇」支給
※接種に必要な時間は、
特別休暇にて対応が可能です。
※対象者:正社員
◆地域や自治体でワクチン接種の
日程が決まった場合の
「シフト変更可」
※対象者:アルバイト・パート
【勤務地】
勤務先
東山手地域包括支援センター
最寄駅
阪急神戸線芦屋川駅車7分
東海道本線芦屋駅車8分
阪急神戸線夙川駅車9分
住所
兵庫県芦屋市朝日ヶ丘町6-9-1階
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
勤務先
東山手地域包括支援センター
最寄駅
阪急神戸線芦屋川駅車7分
東海道本線芦屋駅車8分
阪急神戸線夙川駅車9分
住所
兵庫県芦屋市朝日ヶ丘町6-9-1階
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
日曜日交代制
■週休2日制(日曜日+1日)
■月9日~10日の休み
■年間休日110日
■1カ月単位の変形労働制
■有給休暇あり
→入社6か月後に10日に付与します。
■産休制度取得実績あり
■育児休暇
■介護休暇
【待遇・福利厚生】
■昇給あり
■賞与あり(年2回/3.8ヵ月分)
■社会保険完備
■交通費実費支給
(月額:50,000円まで)
■各種手当(業務・住宅・扶養)
■年次有給休暇あり
■育休制度取得実績あり
■育児休暇取得実績あり
■介護休暇取得実績あり
■定年制度あり
→一律60歳まで
■再雇用制度あり
→一律65歳まで
■制服貸与
■永年勤続表彰
■定期健康診断
■退職共済制度
■自転車通勤OK
■バイク通勤OK
■懇親会、職員研修旅行など
■奨学金返済制度あり
■リフレッシュ支援制度あり
■屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)
≪保健師・看護師≫
大阪民間社会福祉事業従事者共済会に
加入しています。
■面接時、履歴書をご持参ください。
※顔写真なしでもOK
(本採用時にご提出が必要です)
※履歴書のフォーマットは問いません
※手書き・パソコン作成のどちらでも構いません
kkw_bcov2107