毎日放送、朝日放送、読売テレビなどのテレビ番組制作におけるアシスタントディレクター。
撮影場所のリサーチ、情報収集、ロケ進行など。
【具体的には】
◎番組制作の意図を踏まえ、ネットや雑誌、新聞などを駆使して、 必要な情報を収集。
候補に上がった店の取材依頼の交渉なども行います。
◎撮影開始前にリサーチした場所に行き、撮影が可能か否か、 周囲の状況を調査・確認するロケハンにも参加。
◎番組の台本に従って、必要な道具や機材などをテレビ局に発注。
◎ロケ当日はディレクターの指示のもと、進行管理をサポートします。
※ADは現場の空気をつくる大切な存在。
周囲への気配りを大切に、声を掛け合うなどの行動を通して、明るい現場をつくってください。
【多彩な将来像を描けます!】
ADを2~3年経験後、番組内のコーナーを担当するディレクターとして3~5分程度の番組制作を担当。
ディレクターを目指す道もあれば、テレビ局や芸能プロダクション、広告代理店などの折衝を担うプロデューサーとしての道もあります。