炊飯器の釜や消火器部品などをつくっている
工場内での作業です!
1チーム10人~15人で製品をつくります。
〈炊飯器班〉
●仕事のながれ
・釜の材料である
鉄の板をマシンにセット
↓
・タッチパネルに数値やデータを入力
↓
・機械が自動で板を曲げる
↓
・製品に付いた水滴を拭きとる
↓
・細部を調節する
↓
・完成後、欠陥がないかをチェック
初めは
炊飯器の釜の水滴を拭く作業
をしてもらいます♪
作業に慣れてきたら
・材料を機械にセット
・製品に不備がないかのチェック
などもお任せします
自分の作業を覚えて
しっかりできるようになったら
後輩の育成やチームリーダーなどもお任せ予定です◎
工場
[正]ライン作業、製造スタッフ(組立・加工等)、検品
【給与等】
[正]月給20万円~40万円
交通費:一部支給
▼公共交通機関での勤務の場合
最大1万円/月
▼車・バイクでの勤務の場合(2km以上)
最大4,100円/月
■昇給あり
■賞与有(年1回)
■社会保険完備
■経験や能力に応じて支給額は変動します。
下は参考までにご確認くださいませ◎
給与例:
‾‾‾‾‾‾‾‾‾
1.高卒・第二新卒の場合(未経験)
基本給:200,000円~
※ここに手当がつきます
2.正社員2年目の場合(アルバイトから社員登用)
基本給:215,000円~
+残業代/役職手当/その他手当
→手取り:260,000円
3.入社4年目の場合(役職:班長)
基本給:233,000円~
+残業代/役職手当/その他手当
→手取り:317,000円
新型コロナウイルス関連の支援について
工場=暗い・人との関係が薄そう
などのイメージはありませんか?
ここ、松永製作所さんは
”人のあたたかさがにじみ出ている”
町工場です★
”スタッフ想いの社長さん”
を筆頭に、
約30人の製造スタッフさんも事務員さんも
雰囲気が本当に素敵なんです!
言葉で伝えきれないのがもどかしい...!!
わたしが訪問するときも
いつも皆さん、
挨拶や気軽に声をかけてくださいます(^^)/
若手スタッフさん(10~30代)がほとんどなので
前向きな明るい雰囲気があるのも
とても魅力です♪
ぜひ、一度来てみてください(^^♪
【勤務時間】
[正]08:00~16:50
※65分間休憩あり
午前:5分
ランチ:50分
午後:10分
【勤務地】
勤務先
株式会社松永製作所
最寄駅
大阪モノレール本線宇野辺駅徒歩5分
東海道本線茨木駅徒歩13分
阪急京都線南茨木駅徒歩15分
住所
大阪府茨木市松ヶ本町9番14号
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日
土日祝休み
(当社カレンダーによる)
【待遇・福利厚生】
◆即日勤務OK
◆無料健康診断あり
◆車通勤要相談
◆バイク通勤可
◆無料駐車場あり
◆時間外手当あり
◆長期休暇あり(ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始)
◆仕出し弁当あり(希望者のみ、有料)
◆休憩中喫煙可(分煙)
◆工場内空調設備あり
◆仕出し弁当300円
☆当月20日まで勤務した分の給与は
その月の末に振り込まれます
ちょっとうれしいPOINT♪
kkw_dm2203