国の中枢を担う国会議事堂周辺の施設で
警備のお仕事をお任せ!
▼具体的には…
*合同庁舎での受付・案内
*防災センターのカギの貸し出し
*会議室の備品対応
*フラッパーゲートでの入出館管理
*サーモグラフィーによる検温対応etc
警備という名前はついていますが、
お仕事内容としては
「受付・案内」に近い業務です!
日勤×平日のみだから
深夜の館内を巡回したり、
駐車場での立哨などもナシ!
早番・中番・遅番の3パターンで
1日のお仕事を回しているので
基本的には残業もありません♪
未経験の方も始めやすいお仕事です!
国会議事堂
[契]警備員、施設警備(館内警備)、受付
【給与等】
[契]日給8,800円~9,500円
交通費:一部支給
定期代月3万円まで支給
★賞与アリ
※在籍1年半年を超えてから
★残業代別途支給
※基本的に残業はありません
★正社員登用実績アリ
※在籍期間・資格など
一定の基準を満たした際に社員の推薦をしています
※正社員になってから昇給があります
★資格取得のための予備講習アリ
★資格受講費用手当アリ
★資格手当アリ
★社会保険完備(法定通り)
<月収例>
日給8,800円×月22日
=月収19万3,600円
MAX日給9,500円×月22日
=月収20万9,000円
【勤務時間】
[契]08:00~17:30、09:00~18:00、09:00~19:00
【早番】
08:00~17:30
【中番】
09:00~18:00
【遅番】
9:00~19:00
★実働8h、休憩1h
★完全週休2日制(土日祝休み)
★日勤のみのお仕事
★有給休暇アリ
※半年後に10日間付与
★研修アリ
法定研修:3日間
実務研修:4週間
研修場所:西新宿の研修センター
※勤務地は永田町の国会議事堂周辺施設です
※面接は八丁堀のオフィスで行います
<1日の流れ>
~早番の場合~
08:30◆出勤
着替えたら1号館へ!
まずは受付で案内業務から!
↓
12:00◆休憩
メンバーと交替でお昼をとります
↓
13:00◆午後の業務START!
防災センターのカギ貸し出しや
会議室の備品対応なども行います!
↓
15:00◆フラッパーゲートに移動して
入出館の管理を行います。
サーモグラフィーによる検温対応も大切!
↓
17:30◆本日の業務終了!
中番・遅番メンバーに託して退勤!
「おつかれさまでした」
【勤務地】
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線西新宿駅
都営大江戸線中野坂上駅
住所
東京都新宿区北新宿2‐21‐1
新宿フロントタワー19F
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日祝日完全週休2日
◆完全週休2日制
◆土日祝休み
◆有給休暇アリ
※入社後半年経過の後に付与
【待遇・福利厚生】
★完全週休2日制
★有給休暇アリ
※半年後に10日間付与
★賞与アリ
※在籍1年半年を超えてから
★残業代別途支給
※基本的に残業はありません
★正社員登用実績アリ
※正社員になるよ昇給があります
★資格取得のための予備講習アリ
★資格受講費用手当アリ
★資格手当アリ
★髪色自由
※常識の範囲で
★制服貸与アリ
※夏・冬の2着
★交通費規定内支給
※定期代月3万円まで支給
★社会保険完備(法定通り)
★屋内原則禁煙(喫煙室あり)