外部から依頼のあったタンパクの合成(無細胞)を行います。
合成したタンパクは基礎研究等に使用されます。
【業務の詳細】
1)小麦の抽出液を使用し、条件・合成方法を検討
2)自社開発の機械にセット
3)合成
4)目的のタンパク質ができているのか、発現の確認をする
5)結果をまとめる
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。