【生活支援員】★年間休日117日★手当も充実※未経験者歓迎! (@社会福祉法人心聖会)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 社会福祉法人心聖会
  • 2016-05-31
  • 正社員
  • 千葉県八千代市
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

知的障害を持つ利用者の方の生活支援と作業支援に携わっていただきます。
※職場の雰囲気の良さや手厚い待遇も自慢!職員の定着率も抜群です。
障害者支援施設「小池更生園」「作山更生園」、共同生活援助事業「こいけホーム」のいずれかで勤務していただきます。

【具体的には】

▼生活支援知的障害を持つ利用者様の食事や入浴、着替えなどの支援をお任せします。
当法人では利用者様一人ひとりの気持ちに寄り添いながら支援をしています。
気持ちを言葉で表せない利用者様と、日々の支援を通じて心が通じることも多々あり、大きなやりがいを感じることができます。

▼作業支援平日に行う野菜栽培やアクセサリー加工、地域清掃などの日中活動を支援していただきます。
毎月1回、4日間かけて皆で力を合わせて作る220キロの味噌は美味しいと大評判!2016年6月から千葉県八千代市のふるさと納税の商品としても採用されることになりました。
また、無農薬野菜や手芸品なども販売。
利用者様の日中活動が社会で評価されるので、確かな手応えを感じながら、仕事に取り組むことができます。
職員全員が「主役」です。
各施設では9つの委員会、4~6つの作業班、毎月開催する施設の行事など、様々な活動で、職員全員が何らかのリーダーを任されています。
経験の浅い職員も、裁量を持ち仕事にチャレンジ!ホテル業界から3年前に入社した職員も、様々な経験を積み重ね、今では施設の生活支援に携わる職員をリードする存在へと成長しています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-07-11
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->