回復期リハビリ病棟での介護業務。
■食事の介助
■入浴前後の介助
…ベッドからの移動時の介助や
お風呂グッズの準備など
■リハビリ介助、シーツ交換など
病院なので
少しでも不安なことがあれば
医師や看護師が即対応でき
常に相談することが出来るので安心◎
●当法人について
‾‾‾‾‾‾‾‾
1950年に創業し、現在では
堺市の耳原総合病院を中心に地域医療に貢献する
医療/介護/福祉総合事業体です。
●定着率がいいワケ
‾‾‾‾‾‾‾‾‾
職員が働きやすいよう年休117日以外にも
生理関連休暇の保障や、産前産後休暇、
育児休暇などライフスタイルに合わせて
勤務できるような制度を大切にしています。
耳原総合病院
[正]施設内介護・看護、訪問介護・看護/ホームヘルパー、医療・介護・福祉その他
【給与等】
[正]月給22.24万円~
交通費:全額支給
■月給:222,400円~
~下記手当含む~
‾‾‾‾‾‾‾‾‾
■住宅手当:11,000円
■福利手当:5,600円
■食事手当:6,000円
■処遇改善手当:2,000円
■夜勤手当:46,800円(準夜4回+深夜4回分)
※超過分は別途支給
~待遇~
‾‾‾‾‾
■賞与あり(年2回/7,12月)
…計3ヶ月分想定
■昇給あり(年1回/4月)
■試用期間あり(3ヶ月/条件変更なし)
■各種社会保険完備
【勤務時間】
[正]08:45~17:30、11:15~20:00、00:30~09:15
■シフト制
(1)07:00~15:45(早出)
(2)08:45~17:30(日勤)
(3)11:15~20:00(遅出)
(4)16:30~01:15(準夜)
(5)00:30~09:15(夜勤)
■(1)~(5)
…実働8時間(休憩60分)
■(4)~(5)
…それぞれ約4回ずつの計8回
※準夜明け、夜勤入りの
タクシー代は全額支給
慣れた頃から夜勤をお任せしていきます◎
■残業について
…月に平均5~10時間程度。
【勤務地】
勤務先
看護師,看護助手,助産師,介護職員
最寄駅
南海高野線堺東駅バス10分
南海本線堺駅車13分
阪和線上野芝駅バス10分
住所
大阪府堺市堺区協和町4丁465
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
■4週8休制
■年間休日117日(所定104日+年間特別休13日)
■年次有給休暇(初年度17日,次年度より20日)
■生理関連休暇
■特別休暇(結婚,妊婦通院,産前産後,介護)
■リフレッシュ休暇と一時金(5年毎)
【待遇・福利厚生】
◇診療還付金制度あり
◇夜間保育制度あり
◇結婚祝金等慶弔制度あり
◇退職金制度あり(3年以上)
◇直営の保養所
◇法人採用のため異動がある場合もあります
…エリア:堺市、高石市
◇敷地内全面禁煙