土地の活用や資産運用でお困りの地主様に運用方法や活用プランをご提案するお仕事です。
農地・遊林地・古屋置などの土地を所有するオーナー様に賃貸アパートやマンションを活用した資産運用をご提案します。
まずは、信頼関係を築いていくことが大切です。
【お仕事の流れ】
[1]オーナー様のもとへ訪問しご挨拶。
まずは顔を覚えていただくことからはじめ、少しずつ地主様の家族構成や老後についてなど、将来設計に関するお話をお聞きしていきます。
[2]地主様からお聞きした希望や悩みをもとに。
社内の専門スタッフや税理士・司法書士と相談しながら経営計画・資金計画を立てます。
[3]決定した活用プランをオーナー様にご提案。
ご納得いただけるまで説明・調整を行い、意思確認後、成約となります。
[4]建物の着工や完成はもちろんのこと、実際の運用に関するフォローも大切です。
【先輩も驚いた環境!】
大東建託を一度辞め3年間のブランクを経て再入社した先輩スタッフが驚いたポイント。
「社員が働きやすい環境」へのこだわりがほぼ完成していたという点にあります。
教育フローの制度ができあがっていたり、残業など働き方の意識が組織全体で変わっていたり。
特に、女性の営業教育課長の設置は社員からも大評判。
段階を踏んでステップアップできる環境があるんです。
営業ツールの共有化や提案にタブレット端末を活用するなど、営業スタイルの変化も大東建託の進化の要因の1つ。
デジタルツールを有効活用することで営業のスキマ時間をなくし効率化に営業時間を確保することができています。