障がいのある方と家族の方が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう、サポートします。
一緒に喜ぶなど同じ時間を共に過ごすお仕事です。
※以下いずれかに配属。
【相談支援職】
障がいがある方と家族からの相談にこたえ、住み慣れた地域での暮らしをサポートする仕事です。
(総合相談、個別のケアマネジメント業務 等)
【援助職】
障がい児から高齢者の日中活動、生活場面等で援助をする仕事です。
(個別・集団プログラムの企画・実施、入浴・食事・送迎の援助 等)「障がいがあっても、高齢者になってもいろんなことにチャレンジしたい」と考えているご本人と家族に寄添い、生活のさまざまなサポートを行います。
当法人では「つるみ地域活動ホーム幹」をはじめ、横浜市独自の地域の拠点となる施設があり、子どもから高齢者に至るまで、1人ひとりの一生涯に寄り添うことを可能にするサポート体制をつくっています。
★対人援助という仕事を通して、さまざまな利用者、家族と出会うことで、職員1人ひとりの人生経験が広がり、人間的な成長につながる魅力的な仕事です。