一般住宅、自社所有物件の新築・リフォームの設計・積算
★アシスタントからのスタートもOK個人のお客様の新築・リフォーム、自社所有物件のリノベーションのデザインの考案、ほか図面の製作(パース等/JWCAD)などを行っていただきます。
まずは、パース作成などのアシスタント的な業務からのスタートもOKです。
Webやご紹介などによりご依頼があります。
小さな案件を合わせ、月に10件程度の案件があります。
【ZACKのスタンス】
一級建築士より/まず言えることは、社長との距離がちかく、お客様との距離もちかい。
このちかい距離感で仕事ができるのが、ZACKの特長です。
設計を担当する私たちが、直接、お客様と向き合うのも特長の一つで、打ち合わせの回数にも制限を設けていません。
設計のコンセプトを決めることを重視しているからです。
お客様と直接お話しをすることで、設計のバリエーションも、素材などに関するも知識アップ。
一つひとつの仕事が私の経験になると思って取り組んでいます。
また、施工現場にも顔を出し、進捗状況を管理。
「設計して、終わり」。
それでは、気づかないことも、たくさんあることも、この会社に来て学びました。
一方、業務に追われるようなことはほとんどなく、遅くとも19時までには帰っています。
これも、ZACKのスタンスの一つです。
また、上記のような自社所有物件のリノベーションは年に数回ですが、社長が私たち設計にコンセプト決めから任せてくださるので、学んだ技量を惜しみなく発揮するチャンスあり、というところでしょうか。
設計の楽しみが詰った会社だと思いますよ。