【看護に集中できる環境】ママさんナースが活躍中のケアミックス病院です。(@医療法人社団双愛会 つくば双愛病院)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

162床のケアミックス病院です。
急性期から慢性期の患者様が入院しています。

看護師とヘルパーの仕事の棲み分けを行うことで、看護業務に集中できる環境を整えています。

残業もほとんどなく、お休みもしっかり取得できます。

ママさんナースがほとんどで、子育てしながら頑張っている方が多くいらっしゃることも大きな特徴です。

院内にある24時間託児所では夏休みのような長期休暇の際に学童保育が可能ですし、小学生のお子さまも預けられるので安心して勤務することができます。


★求人の特徴・魅力★
■小さいお子さんの為の託児施設、小学6年生までの学童保育があります。
ママさんナースが大活躍中です。

■4週8休制でお休みも取得しやすく、残業もほとんどありません。
ゆったり働ける環境です。

■急性期から慢性期まで、ご希望に沿った看護に携われます。



【高給与求人】

【ココが魅力①】
開設して20年以上、歴史を感じる内科系、外科系、整形外科が中心の162床のケアミックス病院。
急性期から慢性期の患者さまがいるので幅広く看護を学ぶことが可能です。
慢性期の患者さまや寝たきりの患者さまが多いので、救急車は来るものの非常にゆったりとした様子が伺えます。

【ココが魅力②】
看護師と看護助手の業務の棲み分けができているので看護に集中できる環境が整っています。
例えば採血。
看護師が採血するときは夜勤時の早朝採血、急変時のみ。
そのほかは検査部の職員が行ってくれます。
また、バイタルチェックを1日に1回行いますが、バイタルチェック専門の看護師がいます。
しかし、病棟に薬剤師がいないので、木曜日の定期薬更新に合わせ袋詰めの薬を1つずつ伝票と照らし合わせる業務が火曜日にあります。
体位交換、食事介助、排泄介助、配膳セッティング、経管栄養のセッティングなどは全て看護助手が行います。
このようにきちんと棲み分けができているので、看護に集中できる環境があると言えるでしょう。

【ココが魅力③】
ほとんどがママさんナースで仕事と子育てを両立しながら活躍されています。
病棟内は職員同士の仲がかなりよく、「協力して早く終わらせましょう!」という雰囲気があるとのこと。
有給休暇を時間休として取得できるので「子供が熱出した」などの理由で遅れて出勤する人が多く、子育てに理解のある職場だと言えるでしょう。
有給も取得しやすく、夏に10連休をとっている看護師さんがいるようです。

【勤務体制】
2交替制日勤:08:30-17:30(休憩時間60分)夜勤:17:00-09:30(休憩時間120分)

【給与】
月給202500円〜モデル給与:
▼経験2年6カ月・正看護師
▼月給:308,000円/◎内訳…基本給220,000円+夜勤手当60,000円(夜勤4回計算)+調整手当20,000円+住宅手当3,000円+皆勤手当5,000円=308,000円月給:366,000円(経験15年)※給与はすべて諸手当込みです。
経験・年齢・前職給考慮の上決定します。
諸手当:通勤手当(一部)、住宅手当あり、皆勤・精勤手当あり、扶養・家族手当あり交通費一部(3万5千円迄)勤務外時間無

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-11-09
  • 掲載元:ナースではたらこ
掲載元で詳細を見る
求人閲覧には会員登録が必要な場合があります
また掲載終了の可能性があります
この求人と似ている求人
-->