建設会社、住宅メーカーなどに対し、建材商材のリースを提案するルート営業(既存客への定期訪問・提案)◎お客様は住宅メーカーや建設会社。
1人が担当する顧客は約50社~100社です。
◎工事現場にいる現場監督へご提案する形が多く、
1日5~6件の現場をまわります。
————————————具体的な仕事内容————————————
◇まずは現場監督に覚えてもらうことからスタート。
小さな備品1つから仮設プレハブまで、ありとあらゆる商品を扱い
トータルにサポートできることが当社の強み。
お客様のニーズにあわせた商品を紹介していきます。
▼◇時には現場作業をお手伝いしながら、今後の工事計画やお客様のニーズを確認。
お困りごとがあった際に発注していただけるよう、
定期的に訪問し、状況を確認していきます。
「一緒にいい仕事をしたい」と思って頂けるような関係づくりを心がけてください。
▼◇実際に発注いただいた際には工事前の仮設組み立ての現場を確認。
すべての工事が終了した際には引き渡し前に撤収作業を確認します。
▼◇業界のルールで現場は8時~18時の作業と決まっています。
営業も、この時間内に訪問。
帰社後は見積作成や発注確認などを行います。
◎ゆくゆくは新規開拓にも挑戦していただきます。
————————————この仕事で身につく力————————————当社の営業は、単なる「御用聞き」ではありません。
現場の課題をヒアリングし、解決する方法を考え、的確に提案する…どこででも通用する総合的な「営業力」が身につきます。
また、ミスなく迅速に対応するためには、現場の職人や事務スタッフなど様々な人と協力しながら業務を進めていく必要がありますので、チームワークや周りの人を巻き込むプロデュース力も磨かれる仕事と言えます。