既存顧客を中心に、コショウ、マスタード、唐辛子など業務用自社スパイスの営業、提案、配達など取引先は業務用品を扱う食品問屋、食品メーカー、外食チェーン店など。
その中には東海を始点に全国へ広がった大手も少なくありません。
当社の歴史から、長くお取引があるユーザー様が多く、そのお店や商品の味を守るためにも当社の商品は必要とされ続けます。
したがって既存顧客のフォローが中心となります。
ゆくゆくはお客様のニーズに合わせた、オリジナルのブレンドなども提案してほしいと思います。
スパイスを通じて関わった商品が大ヒットしたり、お店が発展していく経験をする機会もあり、そんな時の感動は絶大ですよ。
●まずは半年間、本社製造工場で研修。
オフィスのすぐ隣の工場で、破砕→ブレンド→保管→包装といった製造工程を経験しながら素材や製品に手で触れたり、味をみたり、香りを感じたりして、商品のことを知ることから始めましょう。
●その後、1~2ヶ月は先輩に同行。
仕事の流れやお客様のことを少しづつ覚えていってください。
先輩は20~50代の4名。
ほとんどが10年以上のベテラン揃いです。
ベテランとはいっても、気さくで優しい性格ですので、何でも気軽に聞いて、仕事を理解していってくださいね。
●2か月後に独り立ち。
といっても簡単な配達から。
1日4件程度、既存顧客への配達から始めて、道やお客様のことを覚えつつ、お客様に自分の顔と名前を覚えていただきましょう。
知識が身に付いたら、ブレンドのアドバイスなどもできるようになります。