法人営業のお仕事をお任せします
【具体的には…】
取引先のゼネコンや建設会社と
施工管理技士などの技術者を
結び付ける仕事です
■営業
顧客への訪問や電話を行い
担当者に技術者の需要を確認
■技術者のアサイン
ニーズに合った技術者を割り当てる
■技術者へのフォロー
着任した技術者の相談に乗ったり
労働環境のチェックなどもします
■書類作成
PCを使用します
その他付随する業務も
お願いします
担当する技術者は20名以下
月に一度は全員に訪問し
しっかりケアできるよう
環境を整えています
[正]法人営業、ルートセールス・ラウンダー、営業その他
【給与等】
[正]月給30.0075万円~
交通費:全額支給
※[正]には、固定残業代:78,075円/45時間相当分が含まれます。
※上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。
※残業月平均20時間
※上記は一律支給の
職務手当(15,000円)を含む金額です
※経験や能力などを考慮し決定
■給与300,000円保障
■インセンティブ制度
■残業手当(超過分)
■資格手当(所定の資格取得で月3,000円)
■赴任手当
■保育手当
■家族手当
(配偶者:月10,000円、扶養家族:月5,000円/1人)
■褒賞金
■昇給年2回(2月・8月)
■賞与年3回(3月・7月・11月)
※前年実績3ヵ月分(直近5年以上の実績あり)
■試用期間3ヵ月(同待遇)
【収入例】
□24歳/入社1年:年収3,900,000円
□30歳/入社5年:年収5,000,000円
□35歳/入社7年/支店長:年収6,200,000円
□入社時の想定年収:年収3,900,000~4,500,000円
新型コロナウイルス関連の支援について
株式会社メイジンに所属する施工管理者が、
建設現場の支援を行い、
建設会社さんの負担を軽減している企業となります!
施工管理とは、日々のスケジュール進捗や、安全管理など、
建築現場全体を管理する仕事で、
建築現場において、必須となります!
今回は営業職として、
建設会社さんとメイジンの施工管理者を
結びつけるお仕事となります!
株式会社メイジンは、2008年8月1日に設立して以降、
順調に売り上げも伸ばし、今では全国に10拠点あります。
社員想いの企業様で、
2019年には、「経済産業省健康経営優良法人(中小規模法人)」に認定されて以来、
継続して認定され続けています。
健康経営優良法人とは、
特に優良な健康経営を実践している企業・法人等を顕彰する制度で、
過重労働の抑制、定期健康診断の実施はもちろんのこと、
身体活動の向上やメンタルヘルス・ストレスチェック対策などを実施しています!
また、建設業界を卒業する方々のセカンドライフを考え、
受け皿となるたこ焼き屋さんも経営しています!
【勤務時間】
[正]09:00~18:00
■実働8時間
■残業月平均20時間
【勤務地】
勤務先
札幌支店
最寄駅
札幌市営南北線さっぽろ駅徒歩2分
函館本線札幌駅徒歩5分
札幌市営東西線大通駅徒歩9分
住所
北海道札幌市中央区北四条西5-1-4
大樹生命札幌共同ビル8F
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
勤務先
札幌支店
最寄駅
札幌市営南北線さっぽろ駅徒歩2分
函館本線札幌駅徒歩5分
札幌市営東西線大通駅徒歩9分
住所
北海道札幌市中央区北四条西5-1-4
大樹生命札幌共同ビル8F
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日完全週休2日
■年間休日120日
■長期休暇(年末年始8日、夏季4日)
※2021年度実績
■慶弔休暇
■有給休暇(連続休暇5日以上可能)
■産前・産後休暇実績あり
■育児休暇実績あり
■特別休暇(インフルエンザの場合5日間)
【待遇・福利厚生】
■給与保障あり
■インセンティブ制度
■残業手当(超過分)
■資格手当(所定の資格取得で月3,000円)
■赴任手当
■保育手当
■家族手当
■昇給年2回(2月・8月)
■賞与年3回(3月・7月・11月)
■試用期間3ヵ月(同待遇)
■交通費全額支給
■長期休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇実績あり
■育児休暇実績あり
■特別休暇
■社会保険完備
■三大疾病保険加入あり
■退職金制度
■育児・介護支援制度
■会社携帯電話貸与
■慶弔金制度
(結婚祝い金・出産祝い金・入学祝い金など)
※出産祝い金は1子出産につき10,000円
■新・忘年会、懇親会などの開催
■インフルエンザ予防接種助成金
■職場健康づくり宣言認定(※株式会社メイジン)
■健康経営優良法人2022に認定
■事業継続力強化計画認定
■ストレスチェック制度
■メンタルヘルス相談窓口(24時間体制)
■研修あり
■受動喫煙対策(社内禁煙)
kkw_dm2203