主に言葉やコミュニケーションに悩みのあるお子様に対して1対1
の言語支援プログラム及び読み書き支援プログラムを実施していた
だきます。言語聴覚士や作業療法士と各種検査結果を基に協議をし
ていき、プログラムの立案から提供までを実施していただきます。
お子様を褒めて伸ばす方法について、支援方法のベースとして応用
行動分析学を用います。「子どもを怒りたくない」「褒めて伸ばし
たい」「自分の関りで目の前の子どもの未来をよくしてあげたい」
と思える方にはやりがいのある職場です。
主には未就学児童が対象で、夕方には就学されたお子様のご利用が
あります。送迎サービスはおこなっておりません。
まれに社用車にて訪問業務があります。
※雇用開始は令和5年4月1日からとなります。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。