航空機の構造組立てや各種部品の加工ををお願いします。
単純なルーティンワークではなく、様々な工程を覚えて、楽しみながら成長できる仕事です!
【具体的には】
大まかに分けると以下の工程があります。
◎構造組み立て特殊な作業があるので、まずは名古屋市にあるテクニカルセンターで2週間~1ヶ月の研修を受けていただきます。
基礎知識や工具の名称、安全指導など、イチから丁寧に教えていきます。
現場に入るのはそれからとなります。
工場での仕事は、家づくりのようなイメージ。
機体の周りに巨大な足場があり、そこから穴をあけたり、打鋲(だびょう)したり、部品を結合したりしていきます。
◎部品加工ひとつひとつの部品を工具を用いて、手作業にて精密に加工をしていただきます。
◎塗装スプレーガンを用いて手作業にて吹き付け塗装を施します。
◎検査図面スペック通りに製品が完成しているか確認作業をしていただきます。
どの工程に配属されるかは、あなたの希望や適性、現場の状況を考慮して決めていきたいと思います。
じっくりと一人前に育てます!成長のできる仕事!単純なライン作業と異なるのが、航空機の製造の面白いところ。
工程にもよりますが、一通り覚えるまでに1年、一人前になるには3年はかかる仕事と言われています。
日々の発見があり、成長も実感でき、やりがいを感じながら働けるはずです。
もちろん焦らせるつもりはありませんので安心してください。