制御設計エンジニア◆生協物流機械を担う安定感◆モノづくりにこだわり続ける産業自動化機械メーカー (@大誠産業株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 大誠産業株式会社
  • 2015-10-30
  • 正社員
  • 神奈川県横浜市
  • @type
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

「生活協同組合(生協)」をはじめ、全国の大手企業の物流センターで稼動する各種機械の開発を行う当社。
あなたには、その動作制御の設計業務をお任せします。
☆制御設計と機械設計が連携して開発☆当社が手がけるのは、製造以外の全工程。
製品企画から導入までの一気通貫を制御・機械それぞれのスペシャリストが連携して担当します。
≪仕事全体の流れ≫
▼企画:お客様と打ち合わせ・場合により新製品に関する提案も
▼CAD設計:設計後、製品の製造を依頼 ※製造フェーズは外部パートナーに委託
▼試運転調整:完成した機械の調整など
▼出荷前検査:納入前の最終チェック
▼導入サポート:設置現場での動作確認など

【この仕事の魅力は?】
☆当社の製品について☆物流センターでは膨大な数の商品が扱われています。
当社が開発しているのは、それらを搬送するケースの自動組立機や包装機、段積機など。
たくさんのクライアントの中でも、生協では各種機械のほとんどを当社が手がけています。
☆豊富な実績とノウハウ☆例えば、設立以前より、制御系のエンジニアとして腕を磨いてきた当社の代表は、技術者としての思考やノウハウを活かした提案や商談スタイルを持ち味にしています。
当社は自他ともに認める「エンジニアの会社」です。
だからこそ、チャレンジの上での失敗を、会社が誇るノウハウとして蓄積していけるクリエイティブなカルチャーが定着しています。

【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
産業用自動機に関する制御設計の経験をお持ちの方はもちろん活かせます。
他にも、三菱製のMELSECシーケンサの使用経験がある方もスムーズに馴染めるはずです。
◆ポイントは「諦めないでコツコツできる」ことそういう志向こそが成長の要。
工業高校や専門学校、大学の理系学部を卒業したなど、ある程度の知識をお持ちであれば、今後十分に活躍していけると考えています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2015-11-26
  • 掲載元:@type
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->