建設作業員として働きませんか?
【現場作業員】
▼具体的な仕事内容
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
・建設工事作業、土木工事作業補助
・玉掛け(揚重作業補助)
・溶接(ガス・アーク)
・建設重機の操作(有資格者の場合)
▼働く場所は…
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
全国の陸上工事や
沿岸部で船上での甲板作業。
最初は西宮の機材センターで勤務頂き
適正と本人希望を社で判断し
各工事に配属します。
(工事の場所は、受注状況により様々です)
※出張工事がない期間:機材センターで機材整備等の屋外作業
※屋外作業時に必要な知識や
資格(玉掛け・アーク溶接など)取得支援制度を
利用して取得可能!
[正]建築・建設・土木作業、建築・土木その他
【給与等】
[正]月給26万円~45万円
交通費:全額支給
公共交通費支給
車通勤要相談
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■住宅手当
→世帯主1万円
■家族手当
→扶養家族が対象です!
(奥さん5千円・子ども3千円)
■資格手当
→例:2級土木施工管理技士2万円
■現場手当
→社内規定による
■休日出勤手当
→休日出勤の扱いの場合130%
※代休振替でない場合
■試用期間3カ月
→給与の変動無し
※個人によって期間は異なります。
▼具体的な年収例
35歳男性(入社2年)
【年収約470万円】
月収+賞与年2回+他手当
現場145日
社規定休日128/年のうち休日出勤20日
48歳男性(入社4年)
【年収約570万円】
月収+賞与年2回+他手当+2級土木保有
現場180日
社規定休日128日/年のうち休日出勤20日
新型コロナウイルス関連の支援について
土木現場の方って
迫力のある方が多いイメージでしたが
第一建設機工の現場は
皆が笑いながら声をかけあっている現場でした!
怖い方は1人もいなくて
優しい方が多いなと思いました★
人間関係に悩んで今の仕事から
転職したい…
そんな悩みを抱えている方に
オススメの職場です◎
【勤務時間】
[正]08:00~17:00
■昼休憩あり
■日勤
※短期出張や休日出勤あり
■残業ほぼなし!
1日のスケジュール例(機材センター勤務日の例)
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
8:00~出勤・朝礼
9:00~作業開始
10:30~適宜休憩(水分補給)
11:00~作業(クレーンで運搬玉掛け)
12:00~お昼休憩
13:00~フォークリフト作業
14:00~重機の整備
15:00~適宜休憩(水分補給)
16:00~最終作業確認
17:00~退勤
【勤務地】
勤務先
第一建設機工株式会社機材センター
最寄駅
阪神本線西宮駅車12分
東海道本線西宮駅車15分
阪急神戸線西宮北口駅車19分
住所
兵庫県西宮市西宮浜2丁目42番
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日交代制
■週休2日制/現場により異なる
■年間休日:120日以上
■夏季休暇・冬季休暇
■有給休暇取得推奨(5日間)
※工事の事情で休日出勤になれば
振替代休取得か、休日割増残業代支給の
いずれで対応致します。
【待遇・福利厚生】
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■時間外手当
■各種保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
■住宅手当
→世帯主1万円
■家族手当
→扶養家族が対象です!
(奥さん5千円・子ども3千円)
■資格手当
→例:2級土木施工管理技士2万円
■現場手当
→社内規定による
■休日出勤手当
→休日出勤の扱いの場合130%
※代休振替でない場合
■交通費規定支給
■自転車、バイク通勤OK
■車通勤は要相談
■資格取得支援制度あり
■受動喫煙対策あり:屋内禁煙
■リロクラブ加入
■リゾートトラスト・エクシブ
【ワクチンインセンティブ】
・特別休暇の付与
接種後に痛みや副反応による体調不良が発生して、
就業が困難な場合には、特別休暇取得(相当時間の給与支給)を可能にする。
また、家族の接種に付き添う場合も特別休暇取得(相当時間の給与支給)を可能とする。
※上記対象:正社員・契約社員・アルバイト
kkw_bcov2107
======
kkw_bcov2107
kkw_dm2203