支援員≪トライアル雇用併用求人≫(@一般社団法人ユニシャル)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

*障害を抱える方々が希望する仕事につき、働き続けること ができるような訓練を施設のカリキュラムに沿って担当し て頂くお仕事です。
(主な担当業務)
・障害を抱える方々への就労訓練、訓練計画作成補助・障害を抱える方々への生活支援
・その他、施設が命じる仕事
*トライアル雇用併用求人(H27.9/1)

求人内容
  • 月給 11.2万円
  • 勤務時間: 08:30~17:30
  • 休日: 月/日/祝 など / 毎週
    ・創立日(1/15)
    ・年末年始
  • 年間休日:125
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:64歳以下
  • 資格:・普通自動車免許(AT限定可)
    ・種類を問わず資格があれば尚良し
  • 必要経験:・パソコン操作(エクセル・ワードA)
    ・職業経験不問
  • 学歴:不問
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2015-11-30
  • 特記事項:※職歴がない場合は自己PR書を添付。
    ※福祉分野で未経験の方でも意欲さえあれば全力でサポート
    します。
    *就職試験時には就労訓練として何ができるのかを伺います(大小問わずユニークな発想を期待します。但し実現可能な範囲で)
    *トライアルでの紹介は求人数の5倍を上限とする
  • その他備考:*トライアル雇用終了後に常用雇用移行するための要件
    (1)研修、訓練で学んだ基本的知識を用いて1人で支援計画を作成することができる事(2)福祉制度、障がい特性を理解し、他の職員や訓練生に説明できる
    (3)支援記録に書かれていることを理解でき、分からなければ自分で調べられる事(4)福祉について自分なりのテーマを見つけて業務に取り組める事
    *上記の事を5割以上出来れば移行します。
求人企業情報
  • 〒9020074
  • TEL:0989962790
  • FAX:0989962791
  • 事業概要:障害を抱える方々が自らの希望に応じた職場を見つけ、働き続けるために必要な訓練の提供を行う事業を展開します。
    具体的には教育講座や営業活動を訓練として行っていきます。
  • 従業員数: 事業所 5人 / 事業所(女性):3人 / 全社:5人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク那覇
  • 求人票番号:47010-21665351
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->