建物管理責任者への社内教育研修・配属後の改善支援・新規立ち上げ支援などを通じ、マネージャーとして会社全体のサービス品質を上げていく仕事です。
各施設を訪問し、コンプライアンス・仕様遵守の確認を行います。
当社基準に基づいた業務が実施されているか?ルーチンワークや緊急時など、適切で円滑に対応できているか?課題やその改善策は?などを共有します。
指摘するだけなく、改善に取り組みます。
経験に応じ、教育研修を行います。
1対1の場合もあれば、大人数を前に説明する機会もあります。
・OJT:現場にて、各種点検のポイントや判断の基準・手順についての指導・研修を行います。
・OFFJT:本店・本社等へ集合し、会社情報や関係法令の改正、現場管理について、ケーススタディ方式などで研修を行います。
・新規配属者への技術指導建物管理における設備機器の役目・システム・緊急時の対応などを指導します。
・新規立ち上げ支援管理帳票の作成、日々作業の引継ぎをはじめ、現場管理のポイントを掴み、立ち上げを支援します。
顧客満足や現場力を向上させる、「縁の下の力持ち」現場だけでは対応に時間がかかるトラブルを支援したり、緊急対応のノウハウをアドバイスしたりと、組織一体となり現場を支援します。
また更なる品質向上の為、現状に満足せず自ら課題を発見するなど、より高い効果を出すことを期待します。
客先から「来てもらえてよかった」という笑顔や信頼を得ることが使命です。