・紙の原料ができるまで
1古い紙、すなわち「古紙」を検品・選別します。
2ブロック状の古紙を重機などで運びます。
3ブロックを崩し、異物を除去してコンベアにのせます。
4コンベアでパルパー設備まで運ばれた紙は、水と一緒にドロドロ
になるまで溶かされます。
ケント係は1をメインで担当。古紙のかたまりを運び、その後使い
やすいように崩すという作業を行います。
・イチから仕事をお教えしますので未経験の方でも大丈夫、現在の
メンバーもみんな未経験から初めて仕事を覚えてきました。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。