2011年3月に新棟がオープンし、89床から160床と一回り大きな病院となりました。
透析センターの併設や、外来や歯科の診察室(台)も増えております。
外来からの入院や通院透析が困難な患者様のほか、他の病院で急性期を過ぎた患者様を主体に受け入れている病院です。
研修制度も充実しており、クリニカルラダーで、新人・中堅・管理職の区分で、それぞれの段階の研修を受ける事ができます。
また、eラーニングがスマートフォンでもダブレットでも聴講可能となり、職員一人ひとりのライフスタイルに合わせながら、新しい知識を得ることができる環境です。
★求人のおすすめポイント★・年間休日120日以上・残業ほとんど無し・有給消化率75%・研修制度充実・※託児所開設予定
【ココが魅力①】
2011年3月に新棟がオープンし、89床から160床と一回り大きな病院となりました。
透析センターの併設や、外来も歯科の診察室(台)などが増えております。
外来からの入院や通院透析が困難な患者様のほか、他の病院で急性期を過ぎた患者様を主体に受け入れている病院です。
「地域のかかりつけ医」として、入院〜透析〜在宅医療まで担い、往診・在宅医療にも力を入れており、関連の老人保健施設・グループホームと提携を取りながら、地域医療に貢献している病院です。
【ココが魅力②】
残業はほとんど無く、1日の残業平均時間はなんと2分です!!残業が難しいママさんも、ご家庭との両立ができる環境です。
お子さんの行事などでお休みを取りたい場合も、有給消化率が70%を超えている環境ですので、お休みも非常に取りやすい職場です。
現在、子育て真っ最中の方や、ブランクのある人も、元気に活躍しています!勤務時間に不安のある方、小さいお子様を育児中の方、小学校の行事との両立ができるか心配な方、ブランクがあり仕事内容に不安がある方も、是非ご相談下さい♪※2015年4月から託児所開設の予定です!
【ココが魅力③】
当院では、クリニカルラダーで、新人・中堅・管理職の区分で、それぞれの段階の研修を受ける事ができます。
看護部教育会では、eラーニングによる院内研修を、毎月行っています。
集合研修参加の時間が無い職員や、家庭を持った職員には、平成26年4月からeラーニングがスマートフォンでもダブレットでも聴講可能となりました。
職員一人ひとりのライフスタイルに合わせながら、新しい知識を得ることができる環境です。
【勤務体制】
2交替制日勤:08:45-17:15(休憩時間-分)夜勤:16:00-09:30(休憩時間-分)
【給与】
夜勤手当15,000円/回モデル給与:
【正看護師・常勤・経験5年】
月額:381,500円(諸手当全て含む)基本給:213,000円〜
【准看護師・常勤・経験5年】
月額:349,500(諸手当全て含む)基本給:181,000円〜諸手当:夜勤手当(15,000円)、住宅手当(8,000円/世帯主の方のみ)、保育補助あり(常勤3万・非常勤15,000円)、食事手当