国際治験検体の受け入れ・発送・事務処理など。
入社後、約3ヵ月のトレーニングプログラムおよびOJTで必要な知識や業務内容を習得いただきます。
~主な業務内容~■日本全国から配送されてくる国際治験検体の受入管理(内容チェック・データベース登録など)■検査チームへの検査依頼■シンガポール(コーヴァンス社)等、海外ラボへの検体発送★扱う検体は、血液、尿、細胞、組織など多種多様です。
さらに検体に応じて、常温・冷凍・保冷など輸送方法も異なるため注意深い対応が必要になります。
★英語の手順書に基づき、受入管理・発送業務とデータベース登録などの事務処理を行っていきます。
★予め決まっている検体の到着・発送スケジュールに応じて、迅速かつ正確に業務を処理していきます。
★ラボ内の外国人スタッフとの対話や連絡、シンガポール(コーヴァンス社)等の海外ラボとのメールや電話でのコミュニケーション、データベース登録など英語を用いる機会が頻繁に発生します。
★検体受付・発送チームのメンバーは、現在10名(男性4名・女性6名)。
業務経験が豊富なベテランから、入社後1年の若いスタッフまでが在籍しています。
※治験とは、開発中の医薬品の有効性や安全性を確認し、医薬品として国の承認を得るために不可欠な業務です。