○●お仕事内容●○
消防設備の保守・点検のお仕事です。
決まった学校やオフィス等の現場がメインなので
安定した仕事を続けることができます。
【ポイント】
意外とガテン系(重労働)じゃないんです!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
⇒保守・点検という言葉を聞くと
『機械とか使って重そう..』
『未経験だと難しそう..』
というイメージをお持ちかもしれませんが全く違います◎
作業は必ず3名前後のチームで行い、
最初のうちは先輩に道具を渡したりなどの
簡単なサポートから始めて頂きます。
また、どの現場でもやることは決まっているので、
一通りの現場を経験して頂ければ
難しいことはありませんよ★
[正]設備管理・保守・点検、ビルメンテナンス・管理、生産管理・品質管理
【給与等】
[正]月給24万円~
交通費:一部支給
※研修期間あり
※残業は基本ありません
■昇給あり
■賞与年2回
(初めは基本給1カ月分)
■退職金あり
■家族手当
■残業特別手当
新型コロナウイルス関連の支援について
消防設備の点検が主なお仕事で、
お客様先は学校やオフィスです。
難しい業務はない、かつ社員さんが丁寧に教えてくれるそうなので
未経験の方でも安心してスタートできます!
学校の消防設備を点検している際は
「懐かしいな~」なんて思われるはずです!
一度応募ボタンより、話を伺ってみてください!
【勤務時間】
[正]08:00~18:00
※休憩アリ(1時間)
※上記時間帯の中で基本は実働8時間ですが、
その日の現場によって残業・早上がりの日もあります!
基本:現場が9時スタートなので
それに合わせて出勤していただきます。
オフィスから車で現場に向かいます。
1日4~5件現場を回り、
17時頃にはオフィスに戻ってきます。
【具体的にどんなことをするの!?】
消火器の番号合わせや異常がないかを調べたり、
火災報知器のチェックをして頂きます!
【勤務地】
最寄駅
小田急小田原線東海大学前駅徒歩5分
小田急小田原線秦野駅車10分
住所
神奈川県秦野市南矢名2-7-35
セクトロンビル2F
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
※シフト制
※GW・夏期・年末年始休暇あり
※有給休暇あり
【待遇・福利厚生】
■社会保険完備
■退職金あり
■昇給年1回あり
■賞与年2回あり
■制服貸与あり
■車・バイク通勤OK
■有給休暇あり
■資格取得制度あり(消防設備点検資格者)
■労災保険あり
■GW休暇、夏季休暇、年末年始
■週休二日制
■賞与あり(初めは基本給1カ月分)
[Q]消防設備点検資格って!?
[A]私たちが行う点検作業は、
国家資格が必要になります。
そのため、入社してから取得をして頂きます!
※全額会社負担
ただ、最初は持っていないのが当たり前なので
取得するまでは、輩のサポート役をお願い致します★
実際、国家資格と言っても
日々の業務と勉強を普通に行えば
無理のないペースで自然覚えられるレベルなので
心配をしなくても大丈夫だと思います◎
kkw_dm2203