厚木佐藤病院は、昭和58年に開院した、ケアミックス型の病院です。
神奈川県のほぼ中央に位置し、丹沢山系に囲まれた自然豊かな環境の中、地域の医療ニーズをリアルタイムでキャッチしていけるよう努めています。
当院は、一般病棟・療養病棟・認知症治療病棟の3つの病棟がある、ケアミックス病院ですので、保健・医療・介護・福祉の多岐にわたるご要望にお応えしています。
「抑制は原則禁止」とする抑制廃止にも取り組んでおり、「人としてのありよう」も考える医療を目標としています。
★求人のおすすめポイント★
・院内保育室あり
・教育制度充実
・マイカー通勤可(駐車場あり)
・寮あり
【ココが魅力①】
当院では、教育体制として「カルガモ方式」を採用しています。
親カルガモとなる教育担当者を研修実施部署外から選定し、従来のプリセプター、各部署主任クラスナースとともに教育に当たっています。
日々の指導の振り返りを、シミュレーターを使用した演習や座学で、強化していきます。
親看護師の不在時は、一般病棟のOJT担当看護師などが、親看護師から指導されたことを繰り返し行っていきます。
また、定期的に指導内容の確認やプログラムの変更の為、カルガモ会議を行い、それぞれ子看護師に対応した教育を行っています。
【ココが魅力②】
【わかば(院内保育室)】
職員が安心して仕事と育児を両立できるように、院内託児室を設置しています。
託児室「わかば」は、神奈川県の私設保育施設指導監督基準を満たした施設です。
〈対象年齢〉0歳〜小学生まで〈保育時間〉8時15分〜22時00分〈休日〉第1日曜日
【看護師寮】
病院から徒歩10分程度の場所に、看護師寮を完備しています。
病院より送迎もあり、寮費は10,000円(寮費30,000円−住宅手当20,000円)です。
遠方から来られる方や、寮をご希望の方も安心ですね♪
【ココが魅力③】
厚木佐藤病院は、昭和58年に開院した、ケアミックス型の病院です。
神奈川県のほぼ中央に位置し、丹沢山系に囲まれた自然豊かな環境の中、地域の医療ニーズをリアルタイムでキャッチしていけるよう努めています。
当院は、一般病棟・療養病棟・認知症治療病棟の3つの病棟がある、ケアミックス病院ですので、保健・医療・介護・福祉の多岐にわたるご要望にお応えしています。
「抑制は原則禁止」とする抑制廃止にも取り組んでおり、「人としてのありよう」も考える医療を目標としています。
【勤務体制】
3交替制(週4日(勤務日は要相談)及び
週1回当直)日勤:08:45-17:15(休憩時間60分)準夜勤:13:00-21:30(休憩時間60分)深夜勤:21:15-09:15(休憩時間70分)週4日(勤務日は要相談)及び
週1回当直
【給与】
夜勤手当10,600円/回モデル給与:
【正看護師・常勤・給与モデル】
月給:311,400円〜(諸手当含む)
【准看護師・常勤・給与モデル】
月収:281,700円〜(諸手当含む)諸手当:通勤手当(全額支給/車両通勤者は19,500円を上限に規程により支給)、住宅手当(20,000円)、夜勤手当(10,500円)、精勤手当(17,000円)