多様な建築物を手掛ける施工管理 【2014年度平均年収842万円】 (@大和ハウス工業株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

当社が施工するオフィスビル、工場、物流施設、医療・介護施設や商業施設の施工管理業務を担当。

【年間休日123日/完全週休2日制】
施工計画の策定から、施工図面の作成、施工現場の管理(安全・予算・工程・品質・モラル・環境)まで含めた全ての管理・統括について、一貫して携わります。

【当社の特長】
●住宅だけでなく、複合商業施設や物流施設、工場、医療・介護施設、事務所等、大規模物件を含んだ多様な建築物を手がけています。
●特定の専門分野にとどまらず、幅広い建築物の施工管理に携われる環境です。
●企画提案から設計・施工まで一貫して手掛けています。
営業、設計と連携して業務を進めることができ、 施工管理も全国の土地活用情報を活かして、企画や提案段階から関わります。
●施工の実作業を担当する協力業者は、協力会として組織されており、信頼関係に基づきながら仕事を進められます。


【入社後は】
まずは当社の仕事の流れを理解していただいた上で、本人のスキル・経験に応じて現場をお任せしていきます。
チャンスがある会社。
様々な仕事にチャレンジ可能実力に応じて、様々な仕事にチャレンジできる環境です。
大規模案件など、挑戦したい仕事があれば、どんどん手を挙げて希望を上司に伝えてください。
また、目標設定や評価フィードバック等、上司・部下との連携も積極的に実施。
キャリアも新卒も関係なく管理職を目指せる適正な評価体制が整っているので、活躍が可能です。
ワークライフバランスをサポートする制度も多数全社あげて残業時間の削減に取り組んでいます。
また通常の有給はもちろん「時間単位有給休暇」や「ボランティア休暇」、四半期に一度取得できる「ホームホリデー」などの制度もあります。
さらに、子どもが一人生まれる毎に100万円を支給する一時金制度や退職金など、社員を大切にする充実した福利厚生が自慢の会社です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-02-01
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->