11月に浅草酉の市、12月は埼玉県各地で行われる酉の市で、自
社製作した縁起熊手を販売しています。酉の市の時は、搬入、設営
、展示、販売、搬出、在庫整理、と一連の作業ができます。
熊手づくりは、年明けのパーツづくりから始まります。
熊手の持ち手につけた青竹の残りで熊手にになるツメを作ります。
飾りをつける土台にしめ縄を付けます。
熊手の大きさがいくつかあるので、大きさに合ったパーツを作り、
組み立ての補助をします。
基本的な工具を使います。もちろん作業工程は教えます。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。