自動車補修部品・用品のルート販売・仕入・配送です。
担当エリアを社用車で回ります。
○カーディーラー・自動車整備工場・タクシー会社など
長年の取引先を定期便で1日3便(9時半・13時半・15時半)、
計20件ほどを回るルート営業です。
○ご来社されるお客様への対応や、成長に応じて企画提案営業や
新規開拓もお願いしますが、もちろん販売ノルマなどはありません。
【モノを売り込むワケではありません】
自動車の補修部品とは、故障や事故が起きて初めて、必要になるものです。
そのため、困ったときは「○○さんにお願いしよう!」と考えてもらえるように人間関係を築くことが大切になります。
簡単に言えば…“自分を売り込む”仕事です。
長年の実績と信頼の上に、アナタ自身の人脈を築いていってください。
※お客様と仲良くなれば、自然に注文は増えるんです!
【最初は、お客様の所在地を覚えることから】
じっくり成長することが、アナタの仕事です。
自動車部品には必ず品番がありますから、経験を積むうちに覚えていきますよ。
【育てる体制も充実しています】
例えば…HV(ハイブリッド)車の部品や、スキャンツール(整備用の電子機器)の勉強会なども、業界に先駆けて開催しています。