==生活支援員のオシゴト==
メインとなるお仕事内容は下記の3点です。
■食事の介助
■更衣の介助(お風呂の際に着脱の補助をしていただきます)
■排泄の介助
夜勤の体制:3名体制です
(仕事に慣れるまでは4回ほど
先輩と一緒に入っていただくので4名体制です)
日勤の体制:15名ほど
優しい先輩スタッフと一緒にスタートするので
安心して勤務が出来ますよ◎
障がい者支援施設
[契]施設内介護・看護、介護福祉士・社会福祉士、医療・介護・福祉その他
【給与等】
[契]月給18万円~
交通費:一部支給
*1ヵ月上限30,000円まで支給
【別途支給】
■夜勤手当:8,000円/回
■住宅手当:20,000円(上限)
■時間外:1.25%
■資格手当:3,000円
(国家資格に限る)
■処遇改善手当:4,000円/月
(変更あり)
■特定処遇改善手当:3,000円/月
(処遇・特定ともに変更あり)
■昇給:法人規定による
■賞与:年2回(前年度3ヵ月)
新型コロナウイルス関連の支援について
やわらかく迎えてくれる!
そんな施設さんだと感じます。
事務の方から、現場のスタッフ、
利用者さん、施設長含めて、
みなさん優しく、柔和な雰囲気。
人と向き合うことを第一に、
ゆっくりと大事な時間を過ごしたい、
そんな時間を仕事にしたい方に
おすすめのお仕事です。
【勤務時間】
[契]09:00~17:15、07:30~15:45、13:00~21:15
日勤:09:00~17:15
夜勤:16:30~翌09:45
※遅出、早出あり
早出:7:30~15:45
遅出:13:00~21:15
【残業時間】
■月平均残業時間:10時間
【勤務地】
勤務先
社会福祉法人ノーマライゼーション協会ハニカム
最寄駅
阪急京都線淡路駅徒歩6分
阪急京都線崇禅寺駅徒歩11分
東海道本線東淀川駅徒歩12分
住所
大阪府大阪市東淀川区淡路3-13-37
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
■月4週8休
■年間休日110日
採用半年後に有給10日付与
【待遇・福利厚生】
■社会保険完備
■退職金制度あり(共済会)
■定年制あり(65歳)
■再雇用・勤務延長あり
■交通費支給
■屋内禁煙
■社内での健康診断あり
■インフルエンザ予防接種を年に1度受けて頂きます
■資格取得支援制度あり
■内部・外部向けの研修に無料参加OK
長くお仕事を続けられる環境で
安心して働いて下さいね♪
kkw_dm2203