・予約受付(電話・Web)、ご要望のヒアリング
・催事企画支援、ご提案
・オンラインセミナー・Web会議などの運営、進行準備
・会場レイアウト、備品・機材のセッティング等会場設営
・催事当日の運営支援(機材調整、精算など)
・次回のご案内などの施設ご利用促進…など
単に会議室のハコを貸すだけではなく
世の中の変化への対応力と
その時々でお客様に必要な情報を
しっかりと提供していく姿勢が評価され
他の会議室とは一線を画した
高いリピート率を誇っています◎
受付や運営の仕事が初めての方も
ホスピタリティ精神を活かして
活躍できる環境です♪
[正]案内(インフォメーション/レセプション)・フロント、受付、オフィスその他
【給与等】
[正]月給20.302万円~26.114万円
交通費:全額支給
■賞与:年2回
■昇給制度:年1回
◆想定年収:304万円~
モデル年収)
年収380万円/28歳初級職経験2年
年収470万円/36歳中級職経験6年
年収580万円/42歳基幹職経験10年
年収700万円/47歳基幹職経験12年
【勤務時間】
[正]08:30~17:00、10:30~19:00、12:30~21:00
1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
・実働7時間30分、休憩1時間
・交代制として次の勤務時間の組み合わせによる
08:30~17:00
09:30~18:00
10:30~19:00
11:30~20:00
12:30~21:00
※月の残業時間:平均20時間程度/月(2022年4月~7月社員平均実績)
※業務ボリュームは繁忙期・閑散期により変動あり
【勤務地】
最寄駅
東京メトロ東西線日本橋駅徒歩2分
住所
東京都中央区
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
<年間休日110日>
・シフト制(月8~12日)
・有給休暇(6ヶ月勤務で10日付与/法規により支給)
・公務休暇・災害休暇
・忌引休暇・結婚休暇
・生理休暇・出産休暇
年末年始・GW・お盆期間の休暇取得OK◎
【待遇・福利厚生】
・各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険)加入
・退職金有(勤続3年以上)
・賞与(年2回:6月、12月)
・財形貯蓄制度
・ホールディングス持株会制度
・メンタルヘルスカウンセリング窓口設置
・福利厚生サービス(宿泊・レジャー施設や育児・介護・自己啓発サービス、フィットネス・グルメ・エンターテイメントなどを割引価格で利用可能)
・社内インセンティブ・ポイント
(顧客からの評価を得た時や社内業務支援、資格取得などの各種褒賞として、社内ポイントを付与。
サービスや商品と交換可能)
・扶養配偶者手当(8,000円/月)
・扶養手当/18歳未満子供:3,000円/月、同居60歳以上の父母:各3,000円
・屋内原則禁煙(喫煙室あり)