児童厚生員(遊戯, 児童館, 保育施設, 社会福祉, 社会福祉事業)(@社会福祉法人本宮市社会福祉協議会)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

○市内児童館及び放課後児童クラブにおいて、幼児から児童 に遊びを指導し、子供たちが安全かつ自主的に活動するこ とができるようサポートする。 ・対象者は、本宮市内の0歳幼児から小学校6年生までの 児童で、児童保育施設で話し相手、遊戯などを一緒に行 い、見守りします。*就業場所「午前は本宮第一・第二児童館で午後は市内 7カ所の放課後児童クラブの施設」 採用後に決定します。◆別途新卒求人もあり。同一枠での募集です。

求人内容
  • 月給 15.6万円〜25.6万円
  • 勤務時間: 交替制あり 08:30~17:15 10:15~19:00 07:00~19:00
  • 休日: 日/祝 など / 毎週 ・勤務表による(シフト制)・土曜日出勤時は振休となります
  • 年間休日:131
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし平成28年4月1日~
応募資格
  • 年齢:40歳以下
  • 資格:不問
  • 必要経験:不問
  • 学歴:・大学・短大・専門学校等を卒業した者又は平成28年3月までに
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2016-01-31
  • 特記事項:*募集要因⇒欠員補充*転勤範囲:本宮市内の各児童施設9カ所*通勤手当は片道2Km以上から支給◆就業時間について・(1)は、月~金曜日の基本勤務時間・(2)は、月~金曜日のシフト勤務時間で月4~5回程度・(3)土曜日(振休)や長期休み期間中(春・夏・冬)は7:00~19:00の間7時間45分勤務(シフト勤務)
  • その他備考:※指定申込書は11月25日(水)から、本宮市社会福祉 協議会のホームページ、及び本所、支所で交付します。※申込は11月27日~12月18日までに簡易書留で 郵送(12月17日消印)若しくは持参して下さい。 締切後、採用試験の案内と「受験票」を送付します。※応募書類提出先⇒ 〒969−1151本宮市本宮千代田60−1 社会福祉法人本宮市社会福祉協議会 総務係大塚様あて
求人企業情報
  • 〒969-1151
  • TEL:0243332006
  • FAX:0243335260
  • 事業概要:二種社会福祉事業
  • 従業員数: 事業所 26人 / 事業所(女性):26人 / 全社:70人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク二本松
  • 求人票番号:07080-05021851
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->