各種昇降機の据付・点検・修理・リニューアルの施工管理
▼
【お任せする業務内容】
◇建設会社などとの打ち合わせを元に、新たに昇降機を設置するための作業◇定期的な保守点検◇修理対応◇各種申請書類の作成など
▼
【具体的な業務の流れ】
<出社>会社に出社後、今日のスケジュール確認・準備をしてから出発※場合によっては現地へ直行することもあります
▼<設置、または保守点検業務>担当エリアを中心に1日3~4件を回りながら、新規設置や保守点検業務を行います
▼<修理対応>点検や顧客からの要請によって修理が必要な場合、比較的簡単なものはその場で自ら修理対応します。
大がかりな修理になる場合は後日、他のメンバーと共に修理対応します
▼<帰社後の事務作業>帰社後、今日行った各種業務の報告書などを作成~提出。
また明日の準備を行って終了です。
▼
【入社後のフォロー体制】
<Step1>入社後、まずは先輩と一緒に現場を回りながら昇降機の仕組みを理解したり、基本的な保守点検、設置業務の流れを理解していきます。
▼<Step2>ある程度慣れてきたら一人で、まずは比較的簡単な定期保守・点検業務を担当。
わからないことがあれば電話等で先輩からフォローを受けられます
▼<Step3>さらに経験を積んだら設置や修理など、活躍の範囲をどんどん広げてください