☆夕刊配達がない産経新聞で働こう☆
[社]朝刊配達+集金+営業(電話当番なし)
[ア]朝刊配達のみ
あまり知られていないのですが、
実は産経新聞は朝刊しかありません!
どういう事かというと
[社]・・・夕刊配達が無いので楽チン!
[ア]・・・実働はたったの4時間。
(ホントに、これだけで寮に入れるんです!!)
って事は・・・!?
『都心に格安で住める』
『無理して稼がなくてもイイ♪』
『趣味に・勉強に自由に時間を使える!』
『残りの20時間を使ってwワークし放題!』
[契]①②新聞配達[正]③新聞配達、バイク便・メッセンジャー、販売その他
【給与等】
[契]①月給13.663万円~、②日給5,255円~[正]③月給20万円~
交通費:全額支給
通勤時に配達用バイクの無料貸し出しOK!
自宅通勤者には一律350円/日、の通勤交通費を支給しています。
※上記は月26日稼働で計算した場合の目安金額です。
≪普通の会社員よりもリッチな生活が出来きちゃう!?≫
自分で部屋を借りて一人暮らしをすると、
敷金・礼金・更新費の他に家賃だけでも10万円とかを引かれてしまうのですが、
水道光熱費込みで月々24,000円程度で寮に入れるので
色々引かれた後も、手元には結構お金は残ります。
新型コロナウイルス関連の支援について
所長さんへインタビューをさせていただいた時に
意外だなと思ったのが
「ウチはいわゆるアットホームなお店ではないんです」
という一言でした。
決してギスギスしているとかではないのですが
朝刊配達が終わったら、終わった人から順に帰り
夕刊配達はないので、
配達終わりに飲みにいく、
という事もあまりないのだそうです。
付かず離れず、といった絶妙な距離感がいいな、
という方にピッタリなお店だと思います。
【勤務時間】
[契][正]①②③02:00~06:00
■[ア・パ][契]・・・実働4H
朝刊/2:00~6:00
※慣れてくると配り終えるのも早くなります。
終礼などはないので配達が終わればお仕事終了!
■[社]・・・実働7H
朝刊/2:00~6:00
顧客管理/フレックス制(週4日×4H=16H)
※顧客管理は毎日やる必要はありません。
自分のペースで週16時間の稼働をしていただければOKです!
「今日は気分が乗っているのでガッツリ働こう」
「今日は雨だから配達が終わったらゆっくり休もう」
などもOKです!
【勤務地】
勤務先
産経新聞荻窪サービスセンター
最寄駅
中央本線荻窪駅徒歩3分
住所
東京都杉並区天沼2-3-6
≪コチラの店舗でも募集してます♪≫
■産経新聞南新宿店
東京都中野区南台1-3-8
■産経新聞本郷店
東京都文京区本郷3-38-14
※条件の詳細は確認ください。
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
勤務先
産経新聞荻窪サービスセンター
最寄駅
中央本線荻窪駅徒歩3分
住所
東京都杉並区天沼2-3-6
≪コチラの店舗でも募集してます♪≫
■産経新聞南新宿店
東京都中野区南台1-3-8
■産経新聞本郷店
東京都文京区本郷3-38-14
※条件の詳細は確認ください。
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
完全週休2日交代制
※月4日休み~月8日休みまで選べます!
【待遇・福利厚生】
\朝刊配達だけでも格安で入寮OK!/
◆原付免許取得支援制度あり
◆日払いOK(2000円まで)
◆昇給あり
◆正社員登用あり
◆個室寮完備
※バス・トイレ別(昨年、リフォーム工事済み)
※家具家電付き
※屋上もあります!
※家賃補助あり!寮費は24000円程度でOK!(水道光熱費込み)
◆引越し費用負担
◆上京・赴任渡航費支給
◆大型積立て制度あり
◆面接時の履歴書は無くてもOK!
◆社保完(社)
◆オンライン面接OK
◆原則屋内禁煙
====当店では、こんな方が働いてマス!====
・あくせく働くより、自分の時間を大切にしたい人
・週2~3回は日雇い派遣の仕事を掛け持ちしている人
・音楽活動をしている人
・専門学校に通っている人
・新聞奨学生だった人
・役者のタマゴ。
エキストラのバイトをしている人