自宅を拠点に無理な営業は一切不要♪補聴器の【反響営業】 (@株式会社シンコム)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社シンコム
  • 2015-11-27
  • 正社員
  • 埼玉県川口市
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【補聴器の提案】
取引先の薬局等からご紹介頂いた、補聴器を購入予定の方へのご案内のため無理な営業活動は不要。
さらに研修期間は別途手当支給あり♪

【具体的な仕事の流れ】
■各エリアの取引先からお客様のご紹介※取引先は、地域の家電販売店や薬局・ドラッグストア、介護施設や病院などになります ↓■取引先の担当者とともにお客様宅などを訪問 ↓■お客様の聴力を測定※機械をつかって行います。
操作はすぐに覚えることができます ↓■測定結果に合わせた、補聴器を提案 ↓■ご納得いただいた上でご購入 ↓■1週間・1ヶ月・3ヶ月…と定期的に訪問して、 調子を確認したり、メンテナンスを行います

【入社後の流れ】
まずは1週間~10日間程度、最寄の支店にて、補聴器や仕事の流れについての研修を行います ↓その後、1ヶ月ほど、先輩の営業に同行して、測定方法やお客様への提案のポイントなどを学びます ↓入社3ヶ月を目安にひとりだち。
支店とはいつでも連絡が取れる体制があるので、途中でわからないことがあっても安心です取引先からのご紹介による訪問のため、提案もスムーズ当社の取引先である家電販売店や薬局などからご紹介いただくお客様のところに、アポイントのある状態での訪問になります。
補聴器を購入する予定があるお客様ですので価格競争もなく、商品の紹介や提案もスムーズ。
実際に商品を試していただいてからの購入になるため、オーバートークや無理な提案をする必要もありません。
自己管理を中心に、支店からもしっかりとフォロー取引先やお客様への訪問スケジュールの調整や日々の業務などは、自己管理が基本。
支店とのやりとりは日報の提出とSkypeを使った打ち合わせが中心で、支店への出社は勤務地にもよりますが、月に1回程度になります。
もちろん、困ったことがあればいつでも気軽に支店や先輩に連絡して、すぐに解決することができますよ。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2015-12-24
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->