大泉町が所有する、し尿処理施設の運転維持管理のお仕事です。
〈主な業務内容〉
・日常点検(機械の圧力、電流値、電圧等の数値が正常かの点検)
・機器の点検、整備補修、中央監視(すべての機械の動作チェック)
・月次点検、3か月点検、年次点検など。
最初は1か月ほど
かんたんな日常点検の業務からスタートです。
施設内の機械の場所がどこにあるのか、
機械がどういう流れで動くのかを覚えていきましょう。
1ヵ月ほどしたら夜勤のローテンションに加わり
機器の点検や中央監視など、
正しく動作しているかチェックしていきます。
公共インフラ施設(し尿処理)
[正]設備管理・保守・点検、工場・製造その他、機械メンテナンス
【給与等】
[正]月給20万円~28万円
交通費:一部支給
■通勤手当あり
※マイカー通勤は距離に応じ定額設定。
上限3万円まで支給
■無料駐車場あり
■月給20万円~28万円
中途採用の場合、能力、職務経験、資格、年齢、扶養の有無、
前職給与額等を考慮し、決定します。
■時間外手当あり
法定比率に基づき、全額支給
■残業手当あり
■深夜手当あり
■昇給あり
業務貢献度・能力を考慮して、決定します。
■職務手当あり
上限25,000円
■資格手当あり
■技能手当あり
上限5万円
【勤務時間】
[正]08:30~17:00、16:45~08:45
残業は基本的にありません。
※機会の故障などイレギュラーが発生した時のみ
残業あり。
【勤務地】
勤務先
大泉町衛生センター
最寄駅
東武小泉線西小泉駅徒歩20分
東武小泉線西小泉駅車6分
住所
群馬県邑楽郡大泉町仙石2-28-1
大泉町衛生センター
勤務地のアクセス詳細を見る
勤務先
大泉町衛生センター
最寄駅
東武小泉線西小泉駅徒歩20分
東武小泉線西小泉駅車6分
住所
群馬県邑楽郡大泉町仙石2-28-1
大泉町衛生センター
勤務地のアクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日
週休2日制
年間休暇105日
入社から半年後、年次有給休暇日数10日付与
【待遇・福利厚生】
■昇給(年1回)
■賞与(実績:年2回)
※個人の裁量により異なります。
■有給休暇
入社半年後に10日付加
■社会保険完備
■団体保険加入制度あり
■時間外手当あり
■職務手当あり
1.8~5万円
■資格取得支援あり
■資格手当あり
■通信教育制度あり
■交通費支給あり
■通勤手当あり
※マイカー通勤は距離に応じ定額設定。
上限3万円まで支給
■無料駐車場あり
■制服貸与
■60歳定年制
65歳まで再雇用制度あり
■公共施設のため禁煙
※喫煙所あり