病院や診療所などを訪問し、商品の受注、納品を行いながら医療機器・医療材料の提案を行います。
最初の6ヶ月間は、教育担当の先輩と現場を回るところからスタートです。
≪取扱品目≫○医療機器:MRI装置、CTスキャナ、X線装置、心電図、超音波診断装置各種治療器、オペ用器具類、医療用ベッド、血圧計 ほか○医療用消耗品:注射器、レントゲンフィルム、カテーテル類、手術用什器、衛生材料各種、その他医療材料≪医療現場を陰で支える≫提案した機器や材料で医療環境が向上すれば、患者さんの満足度アップや安心感にもつながります。
地域の医療発展に貢献することができるやりがいのある仕事です。
≪大切なのは信頼関係を築くこと≫ルート営業が中心のため、ドクターや看護師と円滑なコミュニケーションを図ることが何より大切です。
需要を読み取り、個々に合わせた対応の中で、信頼関係が築かれていきます。
また、とても働きやすい環境も自慢で、ここ数年で辞めたのは家庭事情による1名だけです。