県内の外国人技能実習生の実習先企業及び監理団体を訪問し、実習
生の人権保護を含む技能実習制度の適正な運用に関する注意喚起・
啓発(チラシの配布を想定)等を行う巡回訪問の実施、関係機関と
連携して技能実習生からの相談を受け付ける相談窓口の構築及び管
理、これらに付随する事務処理を行います。
今年度は事業の立ち上げ年の為、監理団体への訪問、相談窓口の準
備のための関係機関との協議調整が主となる見込みです。
※公用車(AT車)使用あり
※本人所有車を使用する場合あり(旅費支給対応)
※雇用開始日は最短で令和4年12月1日より
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。